その他

自分たちで
 努力できる人間に。

篠ヶ瀬町 ポートボール子供会 和田小学校には、学区内の各町にポートボールのチームがある。 その中のひとつが、篠…
2017/12/11 その他 ,チーム紹介 ポートボール,篠ヶ瀬町ポートボール子供会,和田小学校,春の親睦大会,浅間カップ,チーム紹介

女子は三方原中が、
 男子は北浜中が優勝。

浜松地区中学校駅伝競走大会 平成29年度の中学校体育連盟が主催する最後の大会となる『浜松地区駅伝競走大会』が、平成29…
2017/11/22 その他 ,試合コラム 試合コラム,駅伝,浜松地区中学校駅伝競走大会,浜名湖ガーデンパーク,中学校体育連盟

変わるための
 唯一の道。

新チームになって初の公式戦となる新人戦が終わった。地区予選で敗れて失望したチームもあるだろうし、県大会出場が決まり歓喜に…
2017/11/20 その他 ,編集長のひとりごと 編集長のひとりごと

努力の課程こそが
 その人間の価値。

今回特集した、バレーボールの『春高バレー』、バスケットボールの『ウィンターカップ』をもって高校の部活動は終わる(全国サッ…
2017/11/09 その他 ,編集長のひとりごと 編集長のひとりごと

今がからこそ、
 親子で考えてほしいこと。

中学三年生にとって“最後の夏”が終わって一ヶ月以上が経つ。 子供たちは受験モードに突入していると思うが、親御さんた…
2017/09/26 その他 ,編集長のひとりごと 編集長のひとりごと

父母会の在り方について考える。

中学三年生にとって“最後の大会”となる、中体連夏季大会も地区大会が終了。 本誌が発行される頃には、県大会が始まっている…
2017/08/26 その他 ,編集長のひとりごと 編集長のひとりごと

自分の意見を
 はっきりと言えるように。

西伊場リトルダック 昨年八月に結成された子供会によるポートボールチーム『西伊場リトルダック』。 現在は、西伊場西、西…
2017/08/21 その他 ,チーム紹介 チーム紹介,西伊場リトルダック,ポートボール,西伊場西,西伊場東,南伊場,鴨江,浜松市子ども会連合会親善ポートボール大会

世界大会で優勝したい。

氏原 魁星 ・ 鳳星 ブルテリア格闘技ジム ブラジリアン柔術という競技をご存知だろうか。 日本ではあまり馴染みのな…
2017/08/07 その他 ,夢追人 夢追人,ブラジリアン柔術,氏原魁星,氏原鳳星

走ることを通して
 人間的に成長してほしい。

美薗ランニングクラブ 美薗中央公園を拠点に活動している『美薗ランニングクラブ』。 平成18年に伎倍小学校へ通う児…
2017/07/11 その他 ,チーム紹介 市町村対抗駅伝,杉浦蒼太,粟倉璃空,下玉利那美,森愛子,チーム紹介,美薗ランニングクラブ,ランニング,ホンダ浜松

野球をやってくれて、
 ありがとう。

本当に早いもので、まもなく“最後”となる、高校野球の選手権大会が始まる。 思い起こせば小学校三年生に上がる直前の冬…
2017/07/07 その他 ,編集長のひとりごと 編集長のひとりごと

県2冠を果たし、さらにレベルアップ

浜北北部中学校 女子テニス部 新人戦の浜松地区大会と西部大会では準々決勝で敗れたものの、県大会では強豪を次々となぎ倒し…
2017/06/26 その他 ,列強列伝,チーム紹介 浜北北部中学校,テニス,女子テニス部,チーム紹介,列強列伝

忘れたくない
 子供への感謝の気持ち。

今年も“この時期”がやってきた。 現在、前哨戦となる大会が行われている競技もあるが、中学三年生にとっては、“最後”…
2017/06/05 その他 ,編集長のひとりごと 編集長のひとりごと

目指すは“初”の全国大会出場。

浜松believe.1 平成25年に結成されたドッジボールチーム『浜松believe.1』。 活動拠点となる庄内地区…
2017/04/03 その他 ,チーム紹介 チーム紹介,ドッジボール,浜松believe.1

指導者の在り方について
 ちょっと考えてみる。

先日、とあるニュースが目に留まった。 それは、「文部科学省が部活動指導員を、学校教育法に基づく学校職員に位置付ける…
2017/03/24 その他 ,編集長のひとりごと ひとりごと

空中を美しく舞う。

湖西トランポリンクラブ 平成元年に設立された『湖西トランポリンクラブ』。 湖西市勤労体育センターを拠点に、週一回活動…
2017/02/24 その他 ,チーム紹介 チーム紹介,トランポリン,湖西トランポリンクラブ,湖西市勤労体育センター,バッジテスト