水泳

自己ベストを更新し、全員で西部大会へ。/湖東中学校水泳部

まもなく夏季大会が始まる。目標は全員が地区大会を突破し、西部大会に出場すること。そして、その先の県大会により多くの選手で挑むこと。そのためにも、過去の自分を超えて、自己ベストを出す。それぞれが目標に向かって全力を尽くし、それぞれが仲間を応援する。チーム一丸となってこの夏を超えていく。
2025/06/26 水泳 ,チーム紹介 湖東中学校,湖東中学校水泳部

仲間の声援を力に変え、夏の県大会でのメダル獲得を目指す。/三方原中学校水泳部女子

新人戦の浜松地区大会の400mメドレーリレーと400mフリーリレーで2位となった三方原中学校。選手の多くは部活動の他にスイミングクラブにも所属し、一日に5〜6km泳ぎ込む。
2025/06/18 水泳 ,列強列伝 三方原中学校水泳部,三方原中学校

全員が自己ベストを更新し、西部大会出場を目指す。/湖東中学校水泳部男子

新人戦の浜松地区大会において、フリー、メドレーのリレー2種目で準優勝を果たした湖東中学校。人数が多く、賑やかな雰囲気の中、日々練習に励んでいる。
2025/06/18 水泳 ,列強列伝 湖東中学校,湖東中学校水泳部

全員が自己ベストを更新し、リレーでは東海を目指す。/天竜中学校 水泳部男子

新人戦浜松地区大会でフリーリレーで3位、メドレーリレーで2位になるなど男子総合3位を獲得した天竜中学校。先輩たちから受け継いだ『限界突破』のスローガンの下、日々練習に励む。
2024/06/11 水泳 ,列強列伝 天竜中学校,天竜中学校水泳部

【中体連総括】水泳

男子100m自由形で柴田和輝くん(丸塚)、女子100mバタフライで片山詩織さん(西高中)が県大会で新記録を樹立し優勝。標準記録を突破し全国大会に出場した。
2023/10/20 水泳 ,試合コラム

【中体連磐周地区/水泳】3名が新記録樹立。2名が全国大会へ。

県大会では、鈴木理貴くん(周南)が男子背泳ぎ100mで、鈴木杏さんが女子個人メドレー200mで、標準記録を突破し、全国大会出場を果たした。
2023/09/14 水泳 ,試合コラム

【チーム紹介】湖東中学校 水泳部

男子はフリー・メドレー共に東海大会、女子は県大会出場を目指す。
2023/06/19 水泳 ,チーム紹介 湖東中学校水泳部

【列強列伝】与進中学校 水泳部女子

持ち前の団結力に加え、各々がレベルアップした姿で、夏の東海大会出場を目指す。
2023/06/12 水泳 ,列強列伝 与進中学校水泳部

【列強列伝】浜松西高中等部 水泳部女子

今年の特徴はメンバーの得意種目が違うこと。それぞれが自分の得意分野で戦うことで、メドレーリレーでも最大限持ち味を発揮することができる。
2023/06/04 水泳 ,列強列伝 浜松西高中等部水泳部女子

中体連総括/水泳の部

男子フリーリレーと男子メドレーリレーでは、齋藤健太くん、上杉麟太朗くん、前田剛志くん、柴田和輝くんの丸塚中学校が県大会で優勝。両リレーともに圧倒的な差をつけ、標準記録を突破。フリーにおいては、大会新記録も樹立した。
2022/10/25 水泳 ,試合コラム 丸塚中学校

【中体連2022】水泳/フォトギャラリー

2022/07/15 水泳 ,ギャラリー 中体連2022

リレーでの東海出場と男女総合入賞を目指す。

リレー2種目での東海大会出場と男女総合入賞。チーム一丸となって目標に向かって突き進む。
2022/06/10 水泳 ,列強列伝 与進中学校水泳部女子

目標はリレーでの全国と県での男女総合連覇。

それぞれが自己ベストを更新し、県での男女総合連覇を狙う。
2022/06/10 水泳 ,列強列伝 浜松西高中等部水泳部

目指すのは、「強いチームよりも、いいチーム」

僕たちが目指しているのは、強いチームではなく、いいチームです。
2022/06/10 水泳 ,列強列伝 岡崎中学校,鈴木颯

自己ベストを更新し、全国入賞を狙う。

目標は個々がベストタイムを出すこと。そして、リレーでは、全国入賞を目指す。
2022/06/09 水泳 ,列強列伝 丸塚中学校