県2冠を果たし、さらにレベルアップ

浜北北部中学校 女子テニス部
新人戦の浜松地区大会と西部大会では準々決勝で敗れたものの、県大会では強豪を次々となぎ倒し、頂点まで上り詰めた浜北北部中学校。
東海大会では、惜しくも敗れ全国大会出場はならなかったものの、他県の強豪校との真剣勝負という貴重な経験を積むことができた。
今年のチームは、経験者も多く、個々の技術は非常に高い。
それでも、地区大会や西部大会では大事な試合で勝ち切れなかった。
挑戦者と言う意識を強く持ち臨んだ県大会では、自分たちのテニスができた。
常にそのメンタルを維持し、自分たちの技術がしっかりと出せれば、勝てることを確認した。
今後は、精神面の強化とネットプレーでの決定率の向上に努めていく。
同部のモットーは、『たくさんの人たちに応援されるチーム』。
保護者や地域の人、対戦相手など、自分たちに関わる全ての人たちに応援されるチームになることを目指している。
そのためには、テニスだけでなく、普段の私生活でも礼儀や挨拶を徹底し、模範となれるよう努めている。
目標は、新人戦に続く、県大会制覇だ。

関連記事
PICKUP
-
攻撃のバリエーションを増やし、さらなる成長を遂げ、2年ぶりの全国大会を目指す。バレーボールジュニアアスリート浜松
-
これまでに2回東海大会に行くことができたのに行けませんでした。なので、最後は東海大会に出て終わりたい。卓球ジュニアアスリート浜松
-
令和4年11月3日から始まった『第37回中日旗争奪西部地区中学生新人バスケットボール大会』。女子では、丸塚中学校と浜松開誠館中学校が決勝に進出。開誠館が昨年の雪辱を果たし、3年ぶりに王座に返り咲いた。バスケットボールジュニアアスリート浜松
-
浜松学院中学校が
大会連覇達成バスケットボールジュニアアスリート浜松 -
令和5年12月2日(土)に開幕した『第27回 西部地区少年野球オールスター大会』。12月9日(土)には、予選リーグを勝ち上がった4チームによる決勝トーナメントが行われ、浜松支部が総合力を見せつけ、大会6連覇を達成した。野球ジュニアアスリート浜松