アーカイブ

浜松修学舎中学校/卓球部女子

目指すは全国制覇。持ち前のチャレンジ精神を武器に、自信を持って目標へと突き進む。
2023/04/17 卓球 ,列強列伝 浜松修学舎中学校卓球部

砂丘白脇子供会ポートボール

「2度同じ相手に負けたことはとても悔しかった。チャンピオンシップでは、絶対優勝して終わりたいです」と北川莉菜さんと中谷聖衣さんが口にした通り、目標であったチャンピオンシップでも見事に優勝を飾り、最高の形でこの一年を締め括った。
2023/04/17 バスケットボール ,チーム紹介 砂丘白脇子供会ポートボール

第10回掛川市城下町駅伝競走大会

令和5年1月29日に掛川市で開催された『第10回掛川市城下町駅伝競走大会』。小学生男子の部でチーム細江が、中学生女子の部で浜北北部中学校が見事優勝を飾った。
2023/04/15 陸上 ,試合コラム 第10回掛川市城下町駅伝競走大会,浜北AC

浜松日体中学校/剣道部女子

目標は夏も浜松を制し、二冠を達成すること。そして、県のベスト4に入り、東海大会を目指す。
2023/04/15 剣道 ,列強列伝 浜松日体中学校剣道部

夢を実現するための“方法”。

「口にすることで、夢は目標となり、実現のための道標が見えてくる」。子供には夢を持って欲しいし、夢を持ち続ける大人でありたいものである。
2023/04/14 その他 ,編集長のひとりごと 編集長のひとりごと

北浜中学校/剣道部男子

今年のチームの特徴は『自主自律』。浜松市の強化指定選手が4人もいることもあり、ほとんどの選手が自分が取り組むべきことを理解しているのがチームの武器。
2023/04/13 剣道 ,列強列伝 野田龍之介,北浜中学校剣道部

丸塚中学校/女子バスケットボール部

目標は夏季大会の2年連続となる東海大会出場だ。
2023/04/12 バスケットボール ,列強列伝 丸塚中学校女子バスケットボール部

浜松学院中学校/男子バスケットボール部

今後はディフェンス力のさらなる強化と速攻の精度を上げること、さらに精神面を鍛え、夏に挑む。
2023/04/11 バスケットボール ,列強列伝 浜松学院中学校男子バスケットボール部,河合咲陽,工藤楓

浜松修学舎中学校/卓球部男子

昨年、夏季大会において創部以来初となる全国3位という成績を収めた浜松修学舎中学校。悲願の全国制覇まであと一歩と迫った。
2023/04/10 卓球 ,列強列伝 浜松修学舎中学校卓球部

浜北北部中学校/柔道部女子

夏の目標は県大会優勝です。これからも頑張るので応援お願いします。
2023/04/08 柔道 ,列強列伝 浜北北部中学校柔道部

新居中学校/柔道部男子

目標は『打倒笠井』。新人戦でのリベンジを果たし、まずは浜松の頂点に立つ。そして、県大会では、秋を超えるベスト4進出を果たし、東海大会への切符を掴む。
2023/04/06 柔道 ,列強列伝 小吉一慶,辻岡昌樹,福井蓮王,藤森久輝,新居中学校柔道部

光が丘中学校/女子バレーボール部

2月に行われた浜松市民スポーツ祭では、エースを欠く中でも優勝を果たすなど、攻守共に成長していることを実感できた。
2023/04/05 バレーボール ,列強列伝 光が丘中学校女子バレーボール部,中村彩郁,増田樹,磯部美羽

岡崎中学校 男子バレーボール部

圧倒的な攻撃力を武器に、目指すは『全国大会』。 岡崎中学校男子バレーボール部 新人戦浜松地区大会では5位に終わっ…
2023/04/05 バレーボール ,列強列伝 加藤虎太郎,松下大成,伴将弥,岡崎中学校男子バレーボール部

富塚中学校 サッカー部

読売カップでは、八幡中学校、天竜中学校という強豪ひしめく予選グループを首位で突破。決勝トーナメントの初戦では、県新人ベスト4の都田中学校を下す金星を挙げ、ベスト8進出を果たした。
2023/04/01 サッカー ,チーム紹介 富塚中学校サッカー部

三方原中学校 卓球部女子

個々のレベルアップを果たし、昨秋のリベンジである県大会優勝、そして、2年ぶりの全国大会出場を目指す。
2023/03/29 卓球 ,列強列伝 三方原中学校卓球部女子