男子100m自由形で柴田和輝くん(丸塚)、女子100mバタフライで片山詩織さん(西高中)が県大会で新記録を樹立し優勝。標準記録を突破し全国大会に出場した。

【中体連総括】水泳
男子100m自由形で柴田和輝くん(丸塚)、女子100mバタフライで片山詩織さん(西高中)が県大会で新記録を樹立し優勝。標準記録を突破し全国大会に出場した。全国大会でも柴田くんが6位、片山さんが8位入賞を果たした。男子では、平泳ぎで宮崎緒里くん(新津)が100mで8位、200mで4位、太田勇立くん(積志)が200mバタフライで6位、河原﨑蓮くん(蜆塚)が400m個人メドレーで6位入賞を果たした。このほか男子では、200m自由形で平澤夏生くん(新津)、100mと200m背泳ぎで原田卓門くん(新居)、200m平泳ぎで伊藤洋斗くん(岡崎)が全国大会出場を果たした。また、リレー2種目で丸塚中学校が県大会で優勝。メドレーリレーでは、標準記録を突破し、全国大会出場を果たした。


関連記事
PICKUP
-
「2度同じ相手に負けたことはとても悔しかった。チャンピオンシップでは、絶対優勝して終わりたいです」と北川莉菜さんと中谷聖衣さんが口にした通り、目標であったチャンピオンシップでも見事に優勝を飾り、最高の形でこの一年を締め括った。バスケットボールジュニアアスリート浜松
-
岡崎中学校が大会連覇バレーボールジュニアアスリート浜松
-
武器である攻撃力で県大会一勝を目指す。バレーボールジュニアアスリート浜松
-
全国へと返り咲き目指すは“全国制覇”。卓球ジュニアアスリート浜松
-
これまでに2回東海大会に行くことができたのに行けませんでした。なので、最後は東海大会に出て終わりたい。卓球ジュニアアスリート浜松