浜松学院中学校が連覇達成

中体連女子バスケットボール県大会は浜松学院中学校が優勝
7月26日に開幕した中体連女子バスケットボール県大会が幕を閉じた。
浜松地区からは7校が出場し、浜松学院中学校と浜松開誠館中学校の2校がベスト4へと進出。
東海大会出場を懸けて準決勝に挑んだ。
本命の昨年王者の浜松学院中は、2年連続での全国大会出場を目指す藤枝順心中学校と対戦。
互いに譲らず、接戦となったが、浜松学院中が59対56で藤枝順心中を振り切り、決勝進出。
2年連続となる東海大会への出場権を獲得した。
4年ぶりの全国大会を目指す浜松開誠館中は、2年ぶりの王座奪還を狙う常葉学園中学校と対戦。
“女王”常葉学園中を相手に奮闘するも、41対29で敗れ、東海大会へは届かなかった。
決勝戦は、連覇を狙う浜松学院中と、王座奪還を果たしたい常葉学園中の新旧王者の対戦。
王者のプライドを懸けた一戦は、浜松学院中が68対44で常葉学園中を退け、大会連覇を達成。
男子に続き、初となる新人戦、県協会長杯、夏季大会での県3冠を達成した。
8月8日より始まる東海大会。
昨年は、ここで敗れ全国大会出場は叶わなかった。
今年こそは、初の全国大会出場を達成することを期待したい。

関連記事
PICKUP
-
困難に立ち向かえる
強い精神をその他ジュニアアスリート浜松 -
令和5年2月18日に開幕した『しんきんカップ静岡県中学選抜野球大会』。昨年はコロナ感染拡大により中止だったため、2年ぶりの開催。浜名中学校が惜しくも決勝で敗れたものの、準優勝に輝いた。野球ジュニアアスリート浜松
-
浜松2冠を達成してこの夏を締め括る。柔道ジュニアアスリート浜松
-
丸塚中学校が準優勝。6チームが県大会へ。サッカージュニアアスリート浜松
-
新人戦では、たった4名で地区大会を制した北浜中学校。その後の羽賀杯では、体調不良でさらに一人欠く中で強豪東海大静岡翔洋中学校と代表戦までもつれる大接戦を演じた。剣道ジュニアアスリート浜松