『Do your best』 目指すは3連覇。

百園子ども会ポートボール
豊岡小学校を拠点に百園、清水、東三方、官舎の4つの子ども会に所属する女の子たちで形成された百園子ども会ポートボール。40年以上の歴史を持ち、数々の大会で優勝を果たしてきた強豪チームだ。
現在は、豊岡小学校に通う児童20名が所属。チームのモットーは『Do your best』。「練習でできないことは試合でもできない」と、練習でも常に真剣勝負にこだわり、緊張感を持って全力でプレーすることを徹底する。練習では、基礎練習を中心に行う。技術練習が終わり、実戦形式の練習を行ってヘトヘトになった中で、最後は5分間走。苦しい時にどれだけ走ることができるかが勝敗を大きく左右する。そのため、走力の強化とスタミナアップ、さらには精神力の強化も目指している。
今年は、コロナウイルスの影響で6月から練習が再開。9月20日から徐々に対外試合が解禁され、ようやく思い切りプレーできる環境が整う。キャプテンの袴田千愛さんは、「休校期間もポートボールがしたくて仕方ありませんでした。残り半年ですが、1試合も負けることなく終われるように頑張っていきたいです」と話す。
今年のチームは、伝統のオールコートプレスをベースに速いパスワークで攻撃を組み立てる。昨年から主力で活躍する選手も多く、試合経験は豊富だが、休校期間で試合感覚が鈍ったことは否めない。毎週顔を出してくれる卒団生の胸も借りながら、少しずつコンディションを上げていく。目指すはチャンピオンシップでの大会3連覇だ。





[ad]
関連記事
PICKUP
-
育成すべきは、隣人愛と生き抜く力その他ジュニアアスリート浜松
-
コツコツと力をつけ、2年ぶりの東海を狙う。ソフトテニスジュニアアスリート浜松
-
令和7年4月29日に開幕した『静岡県バスケットボール会長杯争奪選手権大会』。与進中学校と浜松学院興誠中学校が決勝で戦い、60対49で与進が興誠を下し、優勝を果たした。バスケットボールジュニアアスリート浜松
-
男子は北浜東部中、女子は与進中が優勝を飾る。剣道ジュニアアスリート浜松
-
新人戦では、自らのミスで敗退したものの、その後は本来の力を発揮し、常に上位進出を果たしている三ヶ日中学校。春季県選抜大会ではベスト4へと駒を進めた。野球ジュニアアスリート浜松