サッカー浜松地区大会
予選リーグの組み合わせ決定。

サッカー浜松地区大会の予選リーグの組み合わせが決まった。
今年は各大会で上位が入れ替わり、群雄割拠となった浜松地区のサッカー。
そんな中、第1シードに入ったのは、ホンダカップで大会6連覇を達成し、県大会でも安定して好成績を収めてきた浜松開誠館中学校。
第2シードには、新人戦、選手権大会と2大会連続で県大会ベスト4に入った浜松南部中学校。
第3シードには、選手権大会で西部大会準優勝を果たした浜松東部中学校が、ホンダカップで準優勝を果たした開成中学校が第4シードに入った。
予選リーグの組み合わせは以下の通り。

関連記事
-
強豪を倒し、
オイスカFCが準優勝。 -
令和4年12月11日にHonda都田サッカー場で中学部活動とクラブチームが雌雄を決する唯一の大会『レッドウイング・ホンダカップ』のチャンピオンシップが行われ、浜松開誠館中学校が優勝。5年ぶりに王座を奪還した。
-
令和7年4月12日に開幕した『2025年度春季西部地区中学生サッカー大会』。5月5日にゆめりあ多目的グラウンドで行われた決勝戦では天竜中学校が積志中学校に逆転勝ちを収め、大会連覇を達成した。
-
圧倒的な攻撃力を見せてきた浜松開誠館中学校だったが、決勝では浜松南部中学校が奮闘。1点を争う好ゲームとなったが、開誠館が1対0で南部を下し、大会4連覇を達成した。