令和6年9月に開幕した『第54回ブルーウイング・ホンダカップ』。リオンJrと佐藤SCが12月8日にHonda都田サッカー場で行われた決勝に出場。予選を通じて圧倒的な戦いを見せたリオンJrが優勝を果たした。

力を発揮したLION Jr.が優勝。
第54回ブルーウイング・ホンダカップ
令和6年12月8日に準決勝と決勝、3位決定戦が行われた『第54回ブルーウイング・ホンダカップ』。厳しい予選を勝ち抜き、決勝戦に進出したのは、リオンJrと浜松佐藤SC。まず主導権を握ったのはリオン。中盤を制すると、両サイドを大きく使った攻撃で佐藤ゴールに迫る。一方の佐藤は、密集を避けるためのロングボールからの個人技でリオンゴールを狙う。前半5分、佐藤にフリーキックのチャンス。ゴール前にフワリと上げたボールに佐藤の選手がヘディング。これが見事にゴールに吸い込まれ、佐藤が先制した。追いつきたいリオンは、サイドを起点に数的優位を次々と作り出し、丁寧に組み立てながら試合を進める。すると迎えた前半13分。左サイドでフリーでボールを受けた選手が、狙い澄ましたミドルシュート。美しい弧を描いたボールがネットに吸い込まれ、「ゴール」。リオンが同点に追いついた。続く前半14分。今度は右サイドをえぐったリオンがゴール前に侵入し、シュート。これが決まり、リオンが2対1と逆転に成功した。
後半に入ってもリオンのペースが続く、佐藤にとっては厳しい展開。後半5分、リオンが追加点を奪い3対1。さらに後半13分には、華麗なコンビネーションでゴールを陥れ4対1。諦めない佐藤は終了間際にフリーキックのチャンスを得るも、直接狙ったシュートはクロスバーに当たり万事休す。試合は4対1でリオンが佐藤を下し、優勝を果たした。オイスカFCとFCシャルフが対戦した3位決定戦では、オイスカが2対0でシャルフを下した。


関連記事
PICKUP
-
夏の目標は県大会優勝です。これからも頑張るので応援お願いします。柔道ジュニアアスリート浜松
-
早くコロナをやっつけて、みんなと野球がしたい。野球ジュニアアスリート浜松
-
目指すは
初の東海大会。バレーボールジュニアアスリート浜松 -
令和6年9月に開幕した『第54回ブルーウイング・ホンダカップ』。リオンJrと佐藤SCが12月8日にHonda都田サッカー場で行われた決勝に出場。予選を通じて圧倒的な戦いを見せたリオンJrが優勝を果たした。サッカージュニアアスリート浜松
-
令和4年10月29日に浜名湖ガーデンパークにて浜松地区中学校駅伝競走大会が行われた。女子では、先の西部駅伝でも優勝した細江中学校が2年ぶりに王座を奪還。男子では、西部駅伝での借りを返した浜松開誠館中学校が大会連覇を果たした。陸上ジュニアアスリート浜松