県選抜を目指す13人の精鋭たち。

中学バレーボール浜松地区選抜(女子)
令和3年3月6日(土)に、サーラグリーンアリーナにて、中学女子バレーボールの浜松地区選抜、磐周地区選抜、小笠地区選抜による『三地区合同交流会』が行われた。本来は、各地区の男女選抜チームによる静岡県全体の交流会が予定されていたが、昨今のコロナ禍により中止。急遽、近隣三地区による交流会へと変更となった。当日は感染症対策の観点から午後のみで実施。西遠女子学園高校バレーボール部も参加し、4チームによる総当たりを時間になるまで行った。各チームとも実戦形式はほとんど初めて。普段所属するチームとは異なるポジションに戸惑ったり、ミスを恐れるあまりに消極的になったりしたものの、随所にそのポテンシャルの高さが垣間見えた。
このチームで得たモノをいかに自分にチームに還元できるか。真価が問われるのはこれからだ。





[ad]
関連記事
PICKUP
-
ジュニアアスリート浜松最新号
7月27日(金)発行。その他ジュニアアスリート浜松 -
映像体験型授業 中学生 数学「立体」ライフスタイルジュニアアスリート浜松
-
今回は、中学野球の県大会『しんきんカップ』や中学サッカーの『読売カップ』などの大会結果のほか、中学部活動の『夏の注目校』をピックアップ。3月31日(金)より順次配布予定です。その他ジュニアアスリート浜松
-
オイスカFCが名古屋グランパスを破り
準優勝に輝くサッカージュニアアスリート浜松 -
新人戦では、4×100mリレーにおいて、浜松地区大会で優勝を果たした舞阪中学校。今年は短距離種目に好選手が揃い、この種目で力を発揮する。陸上ジュニアアスリート浜松