浜松修学舎中学校が男女ともに県8連覇。
2019/10/08
卓球 ,試合コラム
高台中学校,試合コラム,三方原中学校,北浜中学校,浜松西高中等部,卓球,蜆塚中学校,細江中学校,八幡中学校,鷲津中学校,浜名中学校,積志中学校,西部中学校,麁玉中学校,卓球の部,浜松修学舎中学校,令和元年度中体連夏季大会,舞阪中学校,新居中学校

令和元年度中体連夏季大会
卓球の部
男子の部では、浜松修学舎中学校が今年もその強さを見せつけ、オールストレート勝ちで優勝。大会8連覇を達成した。県大会へは、修学舎中と北浜中学校、舞阪中学校、細江中学校、八幡中学校、蜆塚中学校、鷲津中学校、積志中学校、浜名中学校の9校が出場。県大会でも浜松勢は強さを見せ、ベスト8に6校が進出。優勝した修学舎中のほか、北浜中と浜名中の2校が東海大会出場を決めた。
東海大会では、修学舎中と北浜中が2次リーグへと進出。修学舎中が準優勝を果たし、全国大会へと進出。全国大会では、予選リーグを突破。全国ベスト8という成績を収めた。
女子の部でも修学舎中が圧巻の大会8連覇を達成した。県大会には、修学舎中と新居中学校、麁玉中学校、舞阪中学校、高台中学校、浜松西高中等部、西部中学校、三方原中学校の8校が出場。修学舎中と麁玉中、新居中、舞阪中の4校がベスト4進出を果たし、東海大会出場枠を浜松勢で独占。修学舎中が優勝を果たし、県内での不敗記録を更新した。
東海大会では、修学舎中と舞阪中が2次リーグへと進出。修学舎中が2次リーグを突破し、3位決定戦へ。ここで勝利し、全国大会出場を決めた。全国大会では、予選リーグを突破。決勝トーナメント進出を果たし、昨年と同じくベスト8という成績を残した。




[ad]
関連記事
PICKUP
-
1点1点を大切にする全員バレーで夏の頂点を狙う。バレーボールジュニアアスリート浜松
-
オールスター大会は、
浜松支部が6度目の栄冠に輝く野球ジュニアアスリート浜松 -
男子4×100mリレーで新人戦の県大会で4位入賞を果たした湖東中学校陸上競技部。現在は、2年生27名、1年生19名の46名が所属。大所帯ならではの活気溢れる雰囲気の中、それぞれが自身の目標に向けてトレーニングに励んでいる。陸上ジュニアアスリート浜松
-
自立する力を身につけることをモットーに活動する『磐田向陽スポーツ少年団』。現在は、6年生2名、5年生2名、4年生6名の10名が所属。練習では基本技術の習得のほか、体幹トレーニングやジャンプ力、フットワークなど運動能力の向上にも力を入れ、上のカテゴリーに繋げることに重きを置く。バレーボールジュニアアスリート浜松
-
浜松ドルフィンズBOYSが
“初”の全国大会出場。ソフトボールジュニアアスリート浜松