浜松修学舎中学校が東海大会初優勝

5年連続となる全国大会出場を決める
中体連女子卓球の東海大会が8月9日から行われた。
浜松地区からは、浜松修学舎中学校と新居中学校、舞阪中学校、浜松西部中学校の4校が出場。
上位4校に与えられる全国大会への出場権を目指した。
1次リーグを突破したのは、県大会で優勝を果たした浜松修学舎中と、準優勝の新居中の2校。
全国大会出場を懸け、2次リーグに挑むこととなった。
Aブロックに入った新居中はリーグ4位と全国大会へは届かず、ベスト8で大会を去ることとなった。
Bブロックに入った浜松修学舎中は、1次リーグに続き、2次リーグも3戦全勝で終え、決勝へ進出。
初優勝を懸けて挑んだ決勝戦では、岐阜県の糸貫中学校に3対1で勝利。
東海大会初優勝を飾り、5年連続となる全国大会出場に花を添えた。
8月22日から富山県にて行われる全国大会。
東海大会に続き、全国大会でも初優勝を飾ることを期待したい。

関連記事
PICKUP
-
今回で48回目となった選抜少年野球大会『パルモグループ旗全遠州選抜少年野球大会』。三ヶ日フレンズと山名少年野球クラブが激突した決勝戦は、選抜大会とは思えない、ドラマチックなフィナーレとなった。野球ジュニアアスリート浜松
-
野球の浜松王者は開成中学校野球ジュニアアスリート浜松
-
株式会社ジュニアアスリートが手掛ける教育サポートプログラム『つながるプロジェクト』が令和5年1月20日に雄踏中学校で職業講話を実施。講師を務めたのは、浜松市内で事業展開する企業17社。生徒たちに多種多様な仕事内容を知る機会を提供した。教育ジュニアアスリート浜松
-
【フォトギャラリー】和田東ミニバスケットボール少年団バスケットボールジュニアアスリート浜松
-
勝つことで
自信を付けて欲しい。卓球ジュニアアスリート浜松