決勝戦は大接戦の乱打戦となったが、浜北北部が7対6で笠井に勝利。昨年、7年ぶりに奪われた王座を奪還し、新人戦との浜松二冠も達成した。

接戦を制した浜北北部中学校が王座奪還。
ソフトボールの部
県大会出場が決まる準々決勝では、笠井中学校が細江中学校に(3対2)、浜北北部中学校が曳馬中学校に(12対2)、湖東中学校が北浜中学校に(4対3)、東部中学校が北浜東部中学校に(9対2)それぞれ勝利し、ベスト4進出を果たした。
準決勝では、笠井が東部を11対4で下すと、もう一方では浜北北部が湖東を10対0で下して決勝に進出。
新人戦と同カードとなった決勝戦。3試合で25得点の笠井と32得点の浜北北部。共に攻撃が好調の両チームの一戦は、大接戦の乱打戦となったが、浜北北部が7対6で笠井に勝利。昨年、7年ぶりに奪われた王座を奪還し、新人戦との浜松二冠も達成した。
また、県大会への最後の1枠を争った7位決定戦も大接戦。開成中学校・北星中学校合同が曳馬中学校に6対5で競り勝ち、県大会出場を勝ち取った。
■ソフトボールの部 県大会出場校
浜北北部中学校
笠井中学校
湖東中学校
東部中学校
細江中学校
北浜中学校
開成・北星中学校



関連記事
PICKUP
-
新人戦の浜松地区大会で優勝を果たした丸塚中学校。団結力の強さが今年の最大の特徴だ。剣道ジュニアアスリート浜松
-
普段の練習で意識しているのは判断の速さ。技術だけではなく、スペースを見つける視野、フリーになるための動きを徹底し、誰が試合に出場しても同じサッカーができるための素地を築く。サッカージュニアアスリート浜松
-
県の代表として
浜松の中学生が全国へ挑む。野球ジュニアアスリート浜松 -
子供たちの運動能力向上のためには「科学的根拠」が必要だと言われています。そこで、科学的にトレーニングを研究しているトレーナーとジュニアアスリート浜松がタッグを組んで、これまでにない科学的トレーニングを実践するスポーツスクール【ジュニアアスリートアカデミー トレーナーパーク】を開校いたします。子供たちの運動能力を向上させる新しいメソッドをぜひご体感ください。メディカルジュニアアスリート浜松
-
楽しく一生懸命取り組むことサッカージュニアアスリート浜松