令和5年11月19日にさわやかアリーナで『第32回遠州柔道大会』が開催され、小学3・4年生団体の部でSSU柔道クラブが準優勝に輝いた。

SSU柔道クラブが団体戦準優勝。
第32回遠州柔道大会
令和5年11月19日にさわやかアリーナで『第32回遠州柔道大会』が行われ、県西部地区で活動する柔道クラブに所属する小学生が出場。大会は、団体戦と個人戦が行われ、各選手が日頃の稽古の成果を存分に発揮した。
団体戦では、小学3・4年生の部でSSU柔道クラブAが準優勝を飾ったほか、小学5・6年生の部で袋井スポーツ協会柔道部が3位入賞を果たした。
個人戦では、小学6年生男子の部で大橋和空くん(SSU)、女子の部で小久江沙和さん(袋井)、5年生女子の部で大石幸徠さん(袋井)、4年生女子の部で橋本アユミさん(袋井)が優勝を果たした。このほか、6年生男子の部で岡本泰良くん(袋井)、女子の部で小川理湖さん(袋井)が3位、5年生女子の部で上杉紗菜さん(SSU)が準優勝、諸井理帆さん(袋井)が3位、4年生女子の部で大橋海音さん(SSU)が準優勝を飾った。






関連記事
PICKUP
-
“俺らの野球”で
目指すは県王者野球ジュニアアスリート浜松 -
新人戦浜松王者は曳馬中学校バレーボールジュニアアスリート浜松
-
株式会社ジュニアアスリートが手掛ける『つながるプロジェクト』では、令和4年11月15日に三ヶ日中学校、17日に与進中学校、24日に可美中学校で職業講話を実施した。地元企業20社27名の講師が働くことについて様々な話を中学生に講話した。教育ジュニアアスリート浜松
-
今回は特集として、第一弾【列強列伝】を掲載。中体連の強豪チームをピックアップしています。さらに県大会の結果や、チーム紹介も掲載。2024年3月29日(金)発行予定です。その他ジュニアアスリート浜松
-
浜松地区から8名が県選抜に選出。バレーボールジュニアアスリート浜松