王者の牙城を崩し
いざ全国大会へ

積志中学校 柔道部女子
県内でもトップクラスの実力者を擁し、新人戦の浜松地区大会で準優勝を果たした積志中学校。続く西部大会でも準優勝、県大会では3位に輝いた。
礼儀を重んじ、一生懸命取り組むことなど、しっかりと“人間を育てること”を掲げている同部。
勝敗も大事だが、学校教育の一環である部活動として、しっかりとした礼儀を身に付け、大人として成長できる環境作りを心掛けている。
今年は明るく前向きな選手が多い。
そのため、負けを引きずることなく、すぐに気持を切り替えられ、次への準備ができるのがチームの特徴。
それ故、「勝利への執着心が薄いところがある」という。
夏季大会ほど“気持ち”が勝敗を左右する大会はない。
今後は、ここ一番での“気持ちの強さ”を身に付けるため、精神力の強化を図っていく。
ここ数年、浜松地区の女子柔道界において、浜北北部中学校がタイトルを独占している。
新人戦では、浜松地区大会、西部大会ともに決勝で浜北北部中に敗れ、優勝を逃してきた。
「今度こそは」という想いは他校よりも“強い”。
王者の牙城を崩し、県王者に!
リベンジの懸かる最終決戦が、まもなく始まる。
関連記事
PICKUP
-
令和7年1月4日から東京都の武蔵野の森総合スポーツプラザで行われた『京王ジュニアウィンターカップ2024-25 第5回全国U15バスケットボール選手権大会』への出場を果たした浜松学院中学校男子バスケットボール部。夏の雪辱を果たし、7年ぶりに全国の舞台に立った。バスケットボールジュニアアスリート浜松
-
岡崎中と新居中が地区大会優勝。バレーボールジュニアアスリート浜松
-
まもなく始まる夏季大会。まず目指すのは、磐周大会での総合連覇。そして、リレーで県大会を制し、全国大会出場を掴み取る。陸上ジュニアアスリート浜松
-
新居中学校が3年ぶりに全国大会へ。バレーボールジュニアアスリート浜松
-
令和6年12月14日に行われた『令和6年度会長杯兼静岡県中学新人卓球大会』において、女子が準優勝、男子が3位入賞を果たした舞阪中学校。夏季大会では男女揃っての全国大会出場を目指す。卓球ジュニアアスリート浜松