納豆レタスチャーハン

病気に負けない丈夫なカラダを作るバランスの良い食事。
多くの競技でオフシーズンとなり、カラダ作りのためのトレーニングを取り入れているチームも多いことと思います。この時期のトレーニングは夏に成果となって表れます。万全な状態で練習に臨みたいところです。一方で、空気が乾燥するこの時期は風邪が蔓延するときでもあり、体調管理に気を付ける意味でも、バランスの良い食事を摂ることを心掛けていきましょう。
今回は「納豆レタスチャーハン」をご紹介します。
チャーハンを食べている時、何かひと味足りないと思うことはありませんか。そこでおすすめしたい食材がレタスです。シャキシャキとした食感は食べ応えがあり、色どりも鮮やかになります。また、レタスに含まれるβカロテンは、免疫力を高めてくれ、風邪予防が期待できます。さらに、納豆にはビタミンKが多く含まれています。これは怪我をして出血した際に、血液を凝固するために必要な成分です。粘り気やニオイが苦手な方も、炒めて調理することで、納豆独特の食感や風味が和らぎ食べやすくなります。
バランスの良い食事をして、病気に負けない丈夫なカラダを作り、日々のトレーニングに備えましょう。


レシピ提供/遠鉄ストア 協力/常葉大学健康プロデュース学部 取材/ジュニアアスリート浜松編集部


[tokoha]
関連記事
PICKUP
-
令和6年2月17日に開幕した『しんきんカップ第54回静岡県中学選抜野球大会』。5チームが出場した浜松地区からは、三ヶ日中学校と浜松開誠館中学校が準々決勝で激突し、三ヶ日中学校が勝利。2年連続での県大会ベスト4に輝いた。野球ジュニアアスリート浜松
-
サッカーの“正体”。その他ジュニアアスリート浜松
-
浜松修学舎中学校が東海大会初優勝卓球ジュニアアスリート浜松
-
新人戦浜松地区大会でベスト4に入るとヨネックスカップの西部大会でもベスト4に進出。県大会では準々決勝で敗れたものの、ベスト8という成績を収めた。ソフトテニスジュニアアスリート浜松
-
4人で引っ張ってきた1年間。野球ジュニアアスリート浜松