新人戦浜松地区大会でフリーリレーで3位、メドレーリレーで2位になるなど男子総合3位を獲得した天竜中学校。先輩たちから受け継いだ『限界突破』のスローガンの下、日々練習に励む。

全員が自己ベストを更新し、リレーでは東海を目指す。
天竜中学校水泳部 男子
新人戦浜松地区大会でフリーリレーで3位、メドレーリレーで2位になるなど男子総合3位を獲得した天竜中学校。先輩たちから受け継いだ『限界突破』のスローガンの下、日々練習に励む。
練習では、メニューを自分たちで考え、今何が足りていないのか、何をしたら記録を更新できるのかを常に考える。自分の記録と向き合い、1秒でも更新できるように努力を重ねる。
「個性的な選手が多く賑やかなチームです」と部長の河岸瑠要くん。和気藹々としながらもお互いを高め合い、全員が自己ベスト更新を目指す。
TEAM DATA
●部員数/25名 ●主な成績/新人戦浜松地区大会男子総合3位・フリーリレー3位・メドレーリレー2位

西山竣哉・大須賀健 ・仲道智輝・冨加見宗一郎
リレーメンバー。個人では、西山くんが自由型、大須賀くんがバタフライで県大会を、仲道くんが平泳ぎで東海大会を、冨加見くんが背泳ぎで全国大会を狙う。


関連記事
PICKUP
-
“夢”を与えられる人になるのが最終目標陸上ジュニアアスリート浜松
-
このチームで一勝を挙げたい。野球ジュニアアスリート浜松
-
男子では浜松修学舎中学校が高台中学校をストレートで下し大会4連覇。女子では西遠女子学園中学校が引佐南部中学校にストレート勝ちを収め2年ぶりに夏の王座を奪還した。バレーボールジュニアアスリート浜松
-
新人戦の浜松地区大会において、衝撃の9連覇を達成した浜北北部中学校。昨年から試合に出場していた選手で構成されていることもあり、個々の技術力は県内トップレベル。浜北北部のスタイルである、「守る時間は短く、攻撃時間は長く」を意識した『繋ぐソフト』にさらなる磨きが掛かった。ソフトボールジュニアアスリート浜松
-
リレーでの県王者と総合での優勝を目指す。陸上ジュニアアスリート浜松