持ち前の団結力に加え、各々がレベルアップした姿で、夏の東海大会出場を目指す。

団結力を武器にリレーでの東海大会を目指す。
与進中学校水泳部女子
新人戦浜松地区大会で、フリーリレー3位、メドレーリレー2位の成績を収め、女子総合2位に輝いた与進中学校。
今年は部としての団結力の高さが特徴。それぞれ別のクラブに所属しているが、全員で前向きな声を掛け合い、互いを鼓舞して戦えることが強み。冬の練習では基礎メニューに加えて、体力作りや体幹トレーニングに励み、タイムを伸ばしてきた。
持ち前の団結力に加え、各々がレベルアップした姿で、夏の東海大会出場を目指す。
TEAM DATA
●部員数/8名 ●主な成績/新人戦浜松地区大会女子総合2位・フリーリレー3位・メドレーリレー2位

注目選手
遠山晴花・吉田梨桜 ・進士結愛・大澤真央
東海大会を目指すリレーメンバー。メドレーでは、遠山さんは背泳ぎ、吉田さんはバタフライ、進士さんは平泳ぎ、大澤さんはフリーを担当する。


関連記事
PICKUP
-
羽賀杯、富士のさと剣道大会と二つの県大会でベスト4進出を果たした西部中学校。県のトップレベルの実力を披露し、夏の覇権争いに名を連ねる。剣道ジュニアアスリート浜松
-
新たな楽しさを見つけ次のステージへ。バレーボールジュニアアスリート浜松
-
令和5年11月19日にさわやかアリーナで『第32回遠州柔道大会』が開催され、小学5・6年生団体の部で浜北柔道スポーツ少年団が、3・4年生の部と1・2年生の部で和道場が優勝を飾った。柔道ジュニアアスリート浜松
-
初心者たちが刻む歴史。
目指すは、初の全国大会。柔道ジュニアアスリート浜松 -
新人戦の磐周大会で準優勝となった森・旭が丘中学校。森中学校と旭が丘中学校の野球部が合同チームを結成し、今年で4年目となる。野球ジュニアアスリート浜松