コツコツと力をつけ、2年ぶりの東海を狙う。

天竜中学校
女子ソフトテニス部
新人戦の浜松地区大会で優勝を果たした天竜中学校。ヨネックスカップでは西部大会、県大会ともにベスト8で敗れたものの、県トップレベルのチームと対戦できた経験は大きい。
今年のチームの特徴は、言われたことを徹底してできる真面目さ。そして、できないことをできるようになろうとする向上心の高さだ。中学からソフトテニスを始めた選手ばかりだが、地道に力をつけ、昨年から主力を担う選手も多い。今後は、技術面、精神面ともに勝負強さを身につけることを目指し、夏を迎える。目指すは2年ぶりとなる東海大会出場だ。
●主な成績/新人戦浜松地区大会優勝、西部大会ベスト8、県大会ベスト8




[ad]
関連記事
PICKUP
-
新人戦では、浜松地区大会こそ決勝で浜松学院中学校に敗れたものの、西部大会、県大会では優勝を果たした浜松開誠館中学校。今年も優勝候補の筆頭に名乗りを上げた。バスケットボールジュニアアスリート浜松
-
今夏行われた『第50回全日本中学校陸上競技選手権大会』に男子200mで出場を果たした加藤修摩くん(神久呂中学校3年)。自身初の全国大会を経験し、今後の活躍が注目される選手だ。陸上ジュニアアスリート浜松
-
新人戦の雪辱を果たすためにも負けられない。サッカージュニアアスリート浜松
-
PK戦を制し
南部中学校が西部王者にサッカージュニアアスリート浜松 -
浜松選抜
台湾遠征レポート。野球ジュニアアスリート浜松