努力の先の栄光。
全国ベスト8を目指す。

湖西バレーボール少年団
平成17年に湖西地区で唯一のバレーボール少年団として結成された「湖西バレーボール少年団」。
今年で11年目と比較的新しいチームではあるが、これまでに4度の全国大会出場を果たしている強豪。
チームのモットーは、“元気良くバレーを楽しむ”こと。
練習量も多く、厳しい練習ではあるが、チーム全員で声を出し、励まし合いながら元気に取り組んでいる。入団理由はそれぞれ違うものの、練習するほど自分たちの上達を実感でき、バレーボールにのめり込んできた。できなかったことができるようになる喜びを、チーム全員で分かち合っているのだ。
今年のチームは、“歴代最強”との呼び声も高い。
昨年は6年生がいなかったため、5年生主体での大会参加となったが、“県大会3位”という好成績を収めることができた。
今年にはいると、新人戦で県大会優勝。続く東海大会でも優勝を果たし、“東海王者”の座を勝ち取った。
しかし団員数はたったの7名。
5名の6年生が卒団すれば大会へ参加できなくなる。団員募集が急務なのだ。
昨年はエースひとりに頼ることが多かったものの、他のアタッカー陣が力を付けてきたことで、5月の『ファミリーマートカップ西部大会』では、エースを怪我で欠きながらも優勝することができた。
そして6月の県大会ではエースが復活。
オールストレート勝ちで県大会を制し、5度目となる全国大会への切符を掴んだ。
目標は「全国大会ベスト8」。最強メンバー7名が、全国の舞台で大暴れする。
●問い合わせ
http://www.jr-athlete.org/volleyball/kosai.html



関連記事
PICKUP
-
多くの人を魅了する演技をその他ジュニアアスリート浜松
-
静岡県西部U12バスケットボール選手権大会が、10月16日に開幕した。男女それぞれ8チームずつが出場し、女子では、袋井ミニバスが3位、豊田フレンズが6位、男子では、福田スポーツサウンドクラブが6位となり、県大会への切符を掴んだ。バスケットボールジュニアアスリート浜松
-
新人戦浜松地区大会でベスト4に入るとヨネックスカップの西部大会でもベスト4に進出。県大会では準々決勝で敗れたものの、ベスト8という成績を収めた。ソフトテニスジュニアアスリート浜松
-
今年の特徴はメンバーの得意種目が違うこと。それぞれが自分の得意分野で戦うことで、メドレーリレーでも最大限持ち味を発揮することができる。水泳ジュニアアスリート浜松
-
ビオ・あつみの野菜と果物について。ライフスタイルジュニアアスリート浜松