新人戦の浜松地区大会で優勝を果たした丸塚中学校。団結力の強さが今年の最大の特徴だ。

全員がチームのために。まずは地区優勝を目指す。
丸塚中学校剣道部
新人戦の浜松地区大会で優勝を果たした丸塚中学校。団結力の強さが今年の最大の特徴だ。
夏以降、主力を担ってきたのは1年生。経験者が多い上にもっと練習したいと自主的に稽古に励む程に剣道が好きな選手ばかり。レギュラー争いも熾烈で、試合に出られない選手もいるが、どの選手も腐ることなくチームのためにサポートに回れることも強さの秘訣かもしれない。
挑戦者から今度は追われる立場へと変わった。その中でもしっかりと結果を残す。まずは、地区大会を制し、全国への足がかりとする。
TEAM DATA
●部員数/10名 ●主な成績/新人戦浜松地区大会優勝、西部大会ベスト4、羽賀杯ベスト4

大鹿哲郎・大鹿巧真
全国出場経験もある双子のダブルエース。哲郎くんは、スピードを活かした速い剣道が持ち味。巧真くんは、技の種類が豊富で合わせ技が武器。


関連記事
PICKUP
-
三ヶ日中学校を拠点に活動する『三ヶ日ジュニアバレーボールクラブ(男子)』。『第43回全日本バレーボール小学生大会』で創立初の県大会に出場。県大会でもベスト8に進出した。バレーボールジュニアアスリート浜松
-
都田中学校が
ブロック大会優勝野球ジュニアアスリート浜松 -
【フォトギャラリー】西部地区中学生新人バスケットボール大会 女子の部バスケットボールジュニアアスリート浜松
-
速い柔道で
県ベスト4を目指す。柔道ジュニアアスリート浜松 -
令和5年1月29日に掛川市で開催された『第10回掛川市城下町駅伝競走大会』。小学生男子の部でチーム細江が、中学生女子の部で浜北北部中学校が見事優勝を飾った。陸上ジュニアアスリート浜松