県の頂点に立ち、全国大会出場を目指す

西部中学校剣道部(男子)
新人戦浜松地区大会で優勝を果たした西部中学校。
羽賀杯ではベスト8に終わったものの、西部新人でベスト4に入り、富士のさと剣道大会に出場。
富士のさと剣道大会では、その実力を存分に発揮し、準優勝という成績を収めた。
チームのモットーは“一戦必勝”。
目の前の試合に集中し、着実に勝ち上がることを目指す。
経験者が多いため、チーム全体のレベルが高く、稽古となると集中して取り組める部の雰囲気は圧巻。
この集中力こそが、強者の証なのだろう。
富士のさと剣道大会で県準優勝を果たした同部の目標は、ただひとつ。
県の頂点に立ち、たったひとつの全国大会への切符を掴む。
●部員数/22名 ●主な成績/新人戦浜松地区大会優勝、西部大会ベスト4、羽賀杯ベスト8、富士のさと剣道大会準優勝



関連記事
PICKUP
-
[第9話]“前を向く”姿勢野球ジュニアアスリート浜松
-
令和6年11月2日から始まった『第39回西部地区U14新人バスケットボール大会』。舞阪総合体育館をメイン会場に行われた女子の部では、浜松開誠館中学校が優勝。大会3連覇を達成した。バスケットボールジュニアアスリート浜松
-
曳馬中学校が4年ぶりにブロック優勝。野球ジュニアアスリート浜松
-
令和5年11月19日にさわやかアリーナで『第32回遠州柔道大会』が開催され、小学5・6年生団体の部で浜北柔道スポーツ少年団が、3・4年生の部と1・2年生の部で和道場が優勝を飾った。柔道ジュニアアスリート浜松
-
男子は新居中、女子は北浜東部中が制す。柔道ジュニアアスリート浜松