中体連夏季大会野球の部
県大会の組み合わせが決まる。

静岡県中学校夏季総合体育大会
野球競技の部トーナメント表
中体連夏季大会野球の部、県大会の組み合わせが決まった。
大会は7月25日(水)から行われ、順調に日程が進めば、準決勝・決勝は29日(日)に清水庵原球場で行われる。
新人戦県大会2位の浜北北部中学校は、焼津球場の第一試合(9:00)で、清水第二中学校と対戦。
天竜中学校は、浜岡球場の第一試合(9:00)で、島田第一中学校と対戦。
全軟大会で県ベスト4の開成中学校は、浜岡球場の第二試合(11:00)で、常葉大橘中学校と対戦。
中郡中学校は、西ヶ谷球場の第三試合(13:00)で、富士鷹岡中学校と対戦。
浜松開誠館中学校は、焼津球場の第三試合(13:00)で、富士岡中学校と対戦。
入野中学校は、焼津球場の第四試合(15:00)で、新人戦の県王者、吉田中学校と対戦。
積志中学校は、浜岡球場の第四試合(15:00)で、清水第四・第五中学校と対戦する。
この大会の上位2チームが、全国大会出場を懸けて東海大会に出場し、3位のチームは中日本大会への出場権を獲得する。
組み合わせは以下の通り。




関連記事
PICKUP
-
HondaFCがPK戦を制し、優秀チームに。サッカージュニアアスリート浜松
-
藤江くんは、準決勝で勝利し全国大会への切符を掴むと、決勝でも勝利を収め、見事県の頂点に立った。剣道ジュニアアスリート浜松
-
今年は全国でも追われる立場となる。全国を制した先輩たちから引き継いだバレーに自分たちの特徴を活かしたバレーを加えて、新たな形で全国連覇という偉業に挑む。バレーボールジュニアアスリート浜松
-
曳馬中学校が
2年ぶり4度目の優勝。野球ジュニアアスリート浜松 -
浜松地区の中学野球部から選抜された42名で構成された『浜松選抜』。H、Oの2チームに振り分け、静岡県親善野球大会に参加した後、沖縄県の石垣島へ。猛暑の夏を駆け抜けた浜松選抜の活躍をレポートする。野球ジュニアアスリート浜松