昨年は東海大会で4位に終わり、全国大会を逃す結果となった。その悔しさをコートで味わった選手もおり、再び全国へという思いはどのチームよりも強い。

昨年の悔しさを晴らし、再び全国の舞台で躍動する。
浜松修学舎中学校バレーボール部
一昨年、日本一に輝いた浜松修学舎中学校。しかし、昨年は東海大会で4位に終わり、全国大会を逃す結果となった。その悔しさをコートで味わった選手もおり、再び全国へという思いはどのチームよりも強い。
今年も精度の高いコンビバレーを展開。昨年よりもサイズはないが攻守のバランスが良いこと、特に守備力の高さは群を抜く。県新人では、藤枝リアン、掛川スペランツァといった強豪クラブにも競り勝ち、自信を深めた。今後は、守備から攻撃への展開力を身につけ、夏に挑む。目標は、全国大会ベスト8だ。
TEAM DATA
●部員数/14名 ●主な成績/新人戦浜松地区大会優勝、西部大会優勝、県大会優勝

近藤翔
エースでキャプテンの大黒柱。1年時から主力を担い、昨年まではセッターを務める。どのポジションも高水準でこなすオールラウンダー。

関連記事
PICKUP
-
目標は全国大会。楽しみながら自分たちの手でその道を切り開く。バスケットボールジュニアアスリート浜松
-
「意識を高く持って練習に取り組んで、県ベスト8に入れるように頑張ります」と大石くんは力強く話した。まずは袋井支部を勝ち抜き、県大会への切符を掴み取る。野球ジュニアアスリート浜松
-
堅実な守備の積志と強力な打撃の中郡が一心となり、上位進出を目指す。野球ジュニアアスリート浜松
-
1月22日に各県の優勝チームで行われた東海大会では、ブロックリーグで1敗を喫したが、優勝決定戦ではリベンジを果たして優勝。大会4連覇を達成し、5度目(昨年まで2年間は大会中止)となる全国出場を決めた。ラグビージュニアアスリート浜松
-
女子バレーボール浜松地区大会
県大会出場チームが決定バレーボールジュニアアスリート浜松