自立する力を身につけることをモットーに活動する『磐田向陽スポーツ少年団』。現在は、6年生2名、5年生2名、4年生6名の10名が所属。練習では基本技術の習得のほか、体幹トレーニングやジャンプ力、フットワークなど運動能力の向上にも力を入れ、上のカテゴリーに繋げることに重きを置く。

バレーを通して自立し、自分自身で成長する。
磐田向陽スポーツ少年団
自立する力を身につけることをモットーに活動する『磐田向陽スポーツ少年団』。現在は、6年生2名、5年生2名、4年生6名の10名が所属。練習では基本技術の習得のほか、体幹トレーニングやジャンプ力、フットワークなど運動能力の向上にも力を入れ、上のカテゴリーに繋げることに重きを置く。
今年のチームは、サイズがないこともありレシーブを武器に粘り強く戦ってきた。11月に三日間にわたって行われた『第52回静岡県小学生バレーボール大会』では、初日のグループリーグを突破。二日目の2次リーグで惜しくも敗れたものの、目標としていた二日目進出を果たした。
兼子由愛さん(大藤小6年)と佐伯実南さん(磐田東部小6年)は、「今年は、明るく元気で団結力のあるチームです。下級生が多いこともあり、自分たちが引っ張らなくてはと責任感も身につきました。卒団まであと少しですが、残りの時間で後輩たちをサポートして、来年以降も良いチームを作ってほしいと思います」とこの一年を振り返った。5年生以下の新チームは、1月に行われた選抜大会の西部地区予選で6位となり、11年ぶりとなる県大会への出場権を獲得した。チームの誇りは、先輩から後輩へ。それぞれが自立し、自分たちの目標に向かって次のステージへと進む。これからもバレーを通して選手として、人として、より一層輝きを放つ。
TEAM DATA
活動日:水・木・土・日曜日
活動場所:向笠小学校・向陽中学校
団員数:10名
入団条件:小学1年生〜6年生


関連記事
PICKUP
-
西遠女子学園中が
大会5連覇達成。バレーボールジュニアアスリート浜松 -
新人戦浜松地区大会優勝を果たした浜北北部中学校。これでこの大会8連覇という偉業を達成した。ソフトボールジュニアアスリート浜松
-
エコパスタジアムで開催された『令和6年度全国中学校駅伝競走大会』の静岡県西部予選。磐周地区からは男女それぞれ3チームがエントリー。初出場の袋井陸上が男子で優勝、女子で3位に輝いた。陸上ジュニアアスリート浜松
-
ジュニアアスリート浜松最新号
11月23日(金)発行。その他ジュニアアスリート浜松 -
株式会社ジュニアアスリートが手掛ける教育サポートプログラム『つながるプロジェクト』が令和4年7月7日に篠原中学校で職業講話を実施。講師を務めたのは、浜松市内で事業展開する企業16社。生徒たちに多種多様な仕事内容を知る機会を提供した。教育ジュニアアスリート浜松