「2度同じ相手に負けたことはとても悔しかった。チャンピオンシップでは、絶対優勝して終わりたいです」と北川莉菜さんと中谷聖衣さんが口にした通り、目標であったチャンピオンシップでも見事に優勝を飾り、最高の形でこの一年を締め括った。

最後の大会も優勝で締め括る。
砂丘白脇子供会ポートボール
今年一年間で敗れたのはたった2戦。大会では数あるタイトルを総なめにしてきた砂丘白脇子供会ポートボール。
上級生が少なかったこともあり、7名の6年生は下級生の時から圧倒的なオフェンス力を武器に白星を積み重ねてきた。昨年も1学年上の選手を相手に大会で優勝を飾るなど、当時から抜きん出た力を示した。そして、最上級生となった今年。大会では順調に勝ち上がり、タイトルも獲得。その中で、2度同じ相手に敗れた。負けると思っていなかった選手たちに、この敗戦は大きな衝撃を与えた。負ける悔しさを知ったことで勝ちへの意識はさらに強くなった。
団旗に書かれた『絶対勝よ』の文字に表されるように常に勝利を目指すのが同チームの理念。結果的に負けることもあるが、勝利を目指して全力で戦わなければ、負けて得られるものはない。常に勝利を目指して練習に励み、試合に臨む。また、多くの保護者が練習に協力しているのもチームの特徴。練習相手として子どもたちとコートに立ち、真剣に向き合う。チームに関わる全員が家族のような非常に温かいチームだ。
「2度同じ相手に負けたことはとても悔しかった。チャンピオンシップでは、絶対優勝して終わりたいです」と北川莉菜さんと中谷聖衣さんが口にした通り、目標であったチャンピオンシップでも見事に優勝を飾り、最高の形でこの一年を締め括った。

TEAM DATA
活動日/土・日曜日、祝日
活動場所/白脇小学校・砂丘小学校
団員数/23名
入団条件/小学1年生から6年生(子供会加入者)


関連記事
PICKUP
-
株式会社ジュニアアスリートが手掛ける教育サポートプログラム『つながるプロジェクト』が令和5年1月20日に雄踏中学校で職業講話を実施。講師を務めたのは、浜松市内で事業展開する企業17社。生徒たちに多種多様な仕事内容を知る機会を提供した。教育ジュニアアスリート浜松
-
部員不足により活動を停止していた磐田東中学校サッカー部が令和6年度より活動を再開する。 新たなスタートを切る磐田東中学校サッカー部を取材した。サッカージュニアアスリート浜松
-
浜松選抜
台湾遠征レポート。野球ジュニアアスリート浜松 -
曳馬中学校が
県大会優勝。バレーボールジュニアアスリート浜松 -
今回は、高校野球の「浜松市内大会」、「浜名湖ベースボールカップ」のレポートのほか、さまざまな高校部活動の紹介を掲載。2022年12月26日より順次配布開始予定です。その他ジュニアアスリート浜松