新居中学校が3年ぶりに全国大会へ。
2019/11/18
バレーボール ,試合コラム
浜岡中学校,試合コラム,桜が丘中学校,西遠女子学園中学校,令和元年度中体連夏季大会,バレーボール,バレーボール(女子)の部,三ヶ日中学校,玉城中学校,南稜中学校,笠井中学校,亀山中学校,鷲津中学校,浜北北部中学校,新居中学校,東陽中学校

令和元年度中体連夏季大会
バレーボール(女子)の部
女子の部では、新居中学校が圧倒的な力を見せ、オールストレート勝ちで地区大会を制した。県大会へは、新居中のほか、準優勝の三ヶ日中学校と笠井中学校、西遠女子学園中学校、浜北北部中学校、鷲津中学校の5校が出場した。
県大会では、新居中と三ヶ日中、浜北北部中が初戦を突破。新居中と三ヶ日中がベスト4まで勝ち上がり、東海大会出場を決めた。準決勝では、新居中が浜岡中学校をストレートで下し、決勝へと進出。決勝では、三ヶ日中を破った桜が丘中学校と対戦。ここまでオールストレート勝ちを収めてきた新居中だったが、ここでは1セットを落とす。それでも、フルセットの末に桜が丘中を退け勝利。3年ぶりの県優勝を飾った。
東海大会では、三ヶ日中が初戦で東陽中学校(愛知)に敗れるも、新人戦東海大会に続く優勝を狙う新居中は勝利を重ねる。初戦の玉城中学校(三重)、続く南稜中学校(愛知)をストレートで下し、ベスト4へと進出。勝てば全国大会という準決勝でも、亀山中学校(三重)をストレートで下し、3年ぶりの全国大会への切符を掴んだ。決勝では、三ヶ日中を破った東陽中と対戦。フルセットまでもつれ込む接戦となったが、勝負強さを発揮し、2対1で勝利。3年前には成し得なかった夏の東海大会優勝を果たし、3年ぶりに全国大会に出場した。




[ad]
関連記事
PICKUP
-
新人戦では、浜松地区大会で準優勝、西部大会でも3位という好成績を残した笠井中学校。ソフトボールジュニアアスリート浜松
-
楽しいから野球を続けたい
と言われるチームに。野球ジュニアアスリート浜松 -
新たな仲間と新たな目標に向かって。バスケットボールジュニアアスリート浜松
-
『全国スポーツ少年団軟式野球交流大会』に東海ブロック代表として出場した森町青葉少年野球クラブ。創立から約50年という歴史の中で、初となる全国大会出場を果たした。野球ジュニアアスリート浜松
-
『サーラカップ2022』の決勝大会が令和4年12月4日にヤマハスタジアムで行われた。開催地区となる天竜東地区の代表としてレゾンFCが決勝大会に出場。他地区の代表チームとの真剣勝負で大きな経験を積んだ。サッカージュニアアスリート浜松