男子では浜松修学舎中学校が高台中学校をストレートで下し大会4連覇。女子では西遠女子学園中学校が引佐南部中学校にストレート勝ちを収め2年ぶりに夏の王座を奪還した。

男子は修学舎が4連覇。女子は西遠女子が優勝。
中体連浜松地区大会 バレーボールの部
男子の部では、浜松修学舎中学校と高台中学校、庄内中学校、浜名中学校のシード4チームが順調にベスト4へと駒を進めた。準決勝では、修学舎が浜名をストレートで、高台が庄内をフルセットの末に下して決勝に進出。決勝では、修学舎が25対15、25対14で高台にストレート勝ちを収め、大会4連覇を達成した。
女子の部では、引佐南部中学校と高台中学校、西遠女子学園中学校、細江中学校の4チームがベスト4に進出。準決勝では、引佐南部が細江を、西遠女子が高台をそれぞれストレートで下して決勝に進出。決勝では、西遠女子が25対19、25対18で引佐南部にストレート勝ちを収め、新人戦との浜松二冠を達成すると共に、2年ぶりに夏の王座を奪還した。
■バレーボールの部 県大会出場校
[男子]
浜松修学舎中学校
高台中学校
庄内中学校
浜名中学校
与進中学校
入野中学校
南部中学校
[女子]
西遠女子学園中学校
引佐南部中学校
細江中学校
高台中学校
庄内中学校
新居中学校



関連記事
PICKUP
-
北浜中学校が
東海大会ベスト8。ソフトテニスジュニアアスリート浜松 -
一勝が変えた意識。まずは県大会を目指す。ソフトボールジュニアアスリート浜松
-
6月に出場した『NPBガールズトーナメント静岡県予選大会』ではベスト4に進出。今後はこの大会で優勝し、全国大会に出場することを目標に据える。野球ジュニアアスリート浜松
-
令和7年6月に行われた『パルモグループ旗第50回全遠州選抜少年野球大会』において、浜北支部代表の浜北スモールジャイアンツが決勝戦で浅羽ジュニアを下し、優勝を果たした。野球ジュニアアスリート浜松
-
今年も浜松開誠館中学校と丸塚中学校が決勝で対戦。どちらに転んでもおかしくない接戦は62対57で開誠館が勝利し、大会5連覇を達成した。バスケットボールジュニアアスリート浜松