浜松学院中学校が
全国大会ベスト8。
2018/10/29
バスケットボール ,試合コラム
東部中学校,試合コラム,平成30年度中体連夏季大会,バスケットボール,男子バスケットボールの部,甚目寺中学校,浜松学院中学校,真正中学校,引佐南部中学校,愛宕中学校,湖東中学校,玉島北中学校,丸塚中学校,浜松開誠館中学校,篠原中学校,江西中学校

平成30年度 中体連夏季大会
男子バスケットボールの部
男子の部の浜松地区大会では、シード校が順当に勝ち上がり、浜松学院中学校と浜松開誠館中学校の2強が決勝へと進出。浜松学院中が54対52と接戦を制し、大会3連覇を達成した。
県大会には、この2校と、丸塚中学校、江西中学校、東部中学校、引佐南部中学校、篠原中学校、湖東中学校の8校が出場した。
県大会では、公立勢が2回戦で涙を呑む中、浜松学院中と開誠館中は順当に勝利を収め、決勝へ進出。東海大会への切符を掴んだ。決勝戦は、54対46で浜松学院中がここでも開誠館中を下し、県大会でも3連覇を達成した。
東海大会では、開誠館中が初戦で敗れたものの、浜松学院中は、前回王者として勝負強さを発揮。
初戦の神戸中学校を78対51で下し、準決勝では、甚目寺中学校に76対50で勝利し、危なげなく決勝に進出。3年連続の全国大会出場を決めた。決勝戦では、開誠館中を下した真正中学校と対戦。49対45と接戦の末に勝利を収め、見事優勝を果たし、東海大会での連覇を達成して全国大会へと進んだ。
全国大会では、予選リーグを危なげなく突破し、決勝トーナメントへ進出。
初戦の愛宕中学校を71対49で下し、順調な滑り出しを見せる。準々決勝では、玉島北中学校に前半からリードを許すも、第3ピリオドで一度は逆転に成功。最終ピリオドで突き放され、55対63で敗れたものの、昨年を上回るベスト8という成績を残した。





[ad]
関連記事
PICKUP
-
西遠女子学園中が
西部大会連覇バレーボールジュニアアスリート浜松 -
読売カップでは、八幡中学校、天竜中学校という強豪ひしめく予選グループを首位で突破。決勝トーナメントの初戦では、県新人ベスト4の都田中学校を下す金星を挙げ、ベスト8進出を果たした。サッカージュニアアスリート浜松
-
勝つことで
自信を付けて欲しい。卓球ジュニアアスリート浜松 -
静岡県西部U12バスケットボール選手権大会が、10月16日に開幕した。男女それぞれ8チームずつが出場し、女子では、袋井ミニバスが3位、豊田フレンズが6位、男子では、福田スポーツサウンドクラブが6位となり、県大会への切符を掴んだ。バスケットボールジュニアアスリート浜松
-
優勝は雄踏中学校と高台・北部中学校合同。野球ジュニアアスリート浜松