チーム一丸となって
まずは、県大会出場を目指す。

積志中学校卓球部(男子)
新人戦の浜松地区大会では5位、西部大会では6位と上位進出を果たしてきた積志中学校。
県大会で準優勝を果たしたことで、一気に優勝候補の一角にまで駆け上がった。
チーム方針は、“自主性を重んじる”こと。
向上心があり、素直な選手が多いため、自分たちに何が足りないのか、どうしたら強くなれるのかを、自分たちで考え、練習できることが最大の武器。
練習では、多球練習を中心にできる限り多く球を打つことを心掛ける。
冬からは、サーブとレシーブの強化と勝負球を作ることを課題に取り組んできた。
新人戦では、主力で戦っていた選手がケガをし、欠場。
その選手のためにも、必ず次のステージへという団結力が、東海大会への扉を開いた。
夏の舞台でもチーム一丸となり、上のステージへ。
まずは、一戦一戦を大切に戦い、県大会出場を勝ち取る。
●部員数/49名 ●主な成績/新人戦浜松地区大会5位、西部大会6位、県大会準優勝

関連記事
PICKUP
-
浜松から9名が選出。目指すは全国制覇。バレーボールジュニアアスリート浜松
-
カラダの仕組みを知れば、もっと効果的にパフォーマンスアップが実現するかもしれません。こどもの可能性を広げるうえで、「知ること」はとても重要なことなのかもしれません。ライフスタイルジュニアアスリート浜松
-
今年の特徴はメンバーの得意種目が違うこと。それぞれが自分の得意分野で戦うことで、メドレーリレーでも最大限持ち味を発揮することができる。水泳ジュニアアスリート浜松
-
打ち勝つ野球で目指すは県ベスト4。野球ジュニアアスリート浜松
-
県大会では、鈴木理貴くん(周南)が男子背泳ぎ100mで、鈴木杏さんが女子個人メドレー200mで、標準記録を突破し、全国大会出場を果たした。水泳ジュニアアスリート浜松