浜北北部中が
全国ベスト8の大活躍。
2017/08/29
ソフトボール ,試合コラム
北部中学校,ソフトボール,浜松地区中学校 夏季大会,試合コラム,原野谷中学校,三ヶ日中学校,曳馬中学校,細江中学校,浜北北部中学校,開成中学校,佐鳴台中学校,高台中学校,可美中学校

平成29年度浜松地区中学校
夏季大会[ソフトボール]
平成29年7月8日から行われた『ソフトボールの部』。
注目は、何と言っても浜北北部中学校。
初戦、準々決勝と8対0の快勝で勝ち上がると、準決勝で曳馬中学校と対戦。
試合は、息詰まる投手戦となったが、接戦をモノにしたのは浜北北部中。2対1で曳馬中を下し、決勝進出を決めた。
決勝の相手は、ここまでの3試合で18得点1失点と、抜群の安定感で勝ち上がってきた北浜中学校。
接戦が期待されたが、試合は、6対0で浜北北部中が王者の貫禄を見せ地区優勝。
県大会へは、優勝した浜北北部中のほか、準優勝の北浜中、曳馬中のほか、開成中学校、高台中学校、細江中学校、三ヶ日中学校、可美中学校、佐鳴台・北部中学校が出場。
県大会でも浜北北部中は強さを見せつけ、決勝戦を含む全ての試合で完封勝利を収め優勝。
北浜中も安定した試合運びで準決勝へ進んだものの、原野谷中学校に敗れ、東海大会出場は叶わなかった。
浜北北部中は東海大会でも優勝し、全国大会へ出場。
その全国大会でもベスト8へ入る大活躍を見せた。


関連記事
PICKUP
-
【中体連2022】6月25日に浜北グリーンアリーナで行われた、柔道団体戦の模様をギャラリーで。柔道ジュニアアスリート浜松
-
新人戦の磐周地区大会で優勝を果たした浅羽中学校女子バスケットボール部。続く西部新人でも6位という成績を収めるなど上々の滑り出しを見せた。バスケットボールジュニアアスリート浜松
-
[第17話]復帰後初の公式戦へ。野球ジュニアアスリート浜松
-
初生SCが接戦を制し優勝。サッカージュニアアスリート浜松
-
夏季大会での目標は県大会に出場すること。県大会への出場枠は7校。8位では県大会に出場できない。まずは、ベスト8以上に入り最終日を迎えること。そして、そこで1勝を挙げて、目標である県大会への出場権を掴み取る。バスケットボールジュニアアスリート浜松