曳馬中学校が
県大会優勝。
2017/07/31
バレーボール ,試合コラム
東海大会,試合コラム,篠原中学校,バレーボール,浜名中学校,中学校夏季総合体育大会,岡崎中学校,バレーボール競技の部(男子),曳馬中学校,湖東中学校,入野中学校,庄内中学校,県大会,エコパアリーナ

中学校夏季総合体育大会
バレーボール競技の部(男子)
県大会
平成29年7月26日から三日間にわたって行われた『中学校夏季総合体育大会 バレーボールの部』。
浜松からは、篠原中学校と、入野中学校、浜名中学校、曳馬中学校、岡崎中学校、庄内中学校、湖東中学校の7校が県大会へ挑んだ。
篠原中は、第1シードの袋井中と対戦し完敗。
入野中は、初戦で長泉北中をフルセットの末下し二回戦に進んだものの、ベスト4まで進出した浜岡中に敗れベスト16。
湖東中は、初戦の観山中をフルセットで破り二回戦へ。二回戦では、島田二中と対戦し、快勝で準々決勝へ。第2シードの掛川北中との対戦は大接戦となったものの、惜しくも敗れベスト8。
岡崎中は、初戦、二回戦と快勝し、準々決勝で庄内中と対戦。終盤粘りを見せたものの、ストレートで敗れ、ベスト8。
その庄内中は、準決勝までオールストレート勝ちで準決勝に進んだものの、掛川北中には及ばず敗退。
しかしながら、ベスト4に入り、3年ぶりに東海大会出場。
浜名中も、一回戦、二回戦と順調にストレート勝ちを収めたが、準々決勝で曳馬中に完敗。ベスト8という成績だった。
曳馬中は、決勝までの4試合全てをストレート勝ちで決勝へ進出。決勝戦では掛川北中と対戦。フルセットの大激戦となったが、最後は25対23で押し切り県大会優勝。
3年連続となる東海大会出場を決めた。
曳馬中と庄内中が出場する東海大会は、8月7日と8日にエコパアリーナで開催。
この大会の上位3校が全国大会へと進む。

