“全員野球”で目指す
県大会出場。

都田リバース
都田南小学校を拠点に、浜松市北部エリアで活動している少年野球チーム『都田リバース』。
現在は、都田南小学校と都田小学校、豊岡小学校の児童を中心に形成され、小学2年生から6年生までの18名が所属している。
チームのモットーは、「とにかく野球を楽しむこと」。
プレーする子供たちはもちろん、子供たちを支える父兄も、観て楽しみ、興奮し、感動する試合ができるチームを目指している。
長年同じ指導者が監督を務めるのではなく、所属する子供たちの父兄が、監督やコーチとして指導をするのも特徴で、アットホームな雰囲気の中、のびのびと野球を楽しんでいる。シンプルに、「打って、走って、守り勝つ野球」を信条としており、「NOバント」を掲げ、強打と機動力で得点を奪えるよう、バッティング練習に力を入れる。守備では、中学に行っても最低限のプレーができるよう、投球や捕球、送球などの基礎練習を繰り返し行う。
今年のチームの特徴は、“チームワークの良さ”。
6年生全員が2年生時から所属しており、ずっと同じメンバーで戦ってきた。
基礎技術がしっかりと備わっているため、守備力は抜群。これからはバッティングに力を入れ、攻撃力のアップを図る。
昨年は、『しずぎんカップ』と『マクドナルド杯』で県大会出場を果たした。
今年も、団員や父母会、全ての人で作り上げる“全員野球”で、支部大会優勝、県大会出場を目指す。
親子二人三脚で歩む都田リバース。
上で活躍する選手が多いのも頷ける。



関連記事
PICKUP
-
浜松修学舎中が
男女揃って全国大会へ。卓球ジュニアアスリート浜松 -
試合経験はおろか、柔道経験も浅い選手が多い中で、新人戦の浜松地区大会で優勝を果たした高台中学校。柔道ジュニアアスリート浜松
-
卓球は今年も絶対王者が貫禄の大会連覇。卓球ジュニアアスリート浜松
-
新人戦では、浜松地区大会、西部大会で優勝するも、県大会では準決勝で浜松学院興誠中学校に敗れベスト4。今季初黒星を喫した。その後は、シュート精度を上げること、ボディコンタクトで負けないことを課題に挙げ、貪欲に勝利を目指してきた。バスケットボールジュニアアスリート浜松
-
一球一球を全力で闘い、二年連続県大会出場を果たすことができました。バレーボールジュニアアスリート浜松