美しさと力強さで空中を舞う

浜松Jr.トランポリンクラブ
オリンピック競技となっているトランポリン。
現在では、競技以外にも、各競技のトップアスリートがバランス感覚や体幹のトレーニングとして取り入れるなど、運動能力の向上を促進するスポーツとしても注目されている。
トランポリンの普及を目的に、平成17年に設立された『浜松Jr.トランポリンクラブ』。
週一回の練習のほか、普及活動の一環として、浜松市体育協会からの依頼を受け、一年に3回の『親子トランポリン教室』と2回の『子供向けトランポリン教室』も開催。トランポリンを始めるきっかけには最適だ。
現在クラブには、4歳から小学6年生までの児童35名が所属。練習の際には器械体操を取り入れ、基本的な運動能力の向上から、トランポリンを使った技術練習まで、幅広くトレーニングしている。
「トランポリンを楽しみ、何事にも常に目標を持って最後までやり通せる子になってほしい」と話すのは代表の石田さん。
トランポリンには、一年に一度の“バッジ検定”と呼ばれる試験がある。5級から始まり、1級が最高。こなせる技の数や難易度に応じて級位が上がるので、子供たちは常に上を目指して技に磨きをかける。もちろん大会にも参加。12月に行われた『浜松市スポーツ祭』では、各カテゴリーで5人が優勝、12人もが入賞を果たした。
空中での感覚は、他の競技では味わえないもの。これからも常に上を目指し、技に磨きをかけ、多くの人を魅了する華麗な演技を期待したい。

■TEAM DATA
活動日 木曜日
活動場所 浜北グリーンアリーナ
団員数 35名
入団条件 3歳以上
関連記事
PICKUP
-
適応力に強い精神力をプラスして
『全国大会』出場を目指すバレーボールジュニアアスリート浜松 -
最後の大会は、
有玉が3位入賞。バスケットボールジュニアアスリート浜松 -
全国の並み居る強豪との試合を経験し、優勝候補筆頭として夏季大会に挑む。ソフトテニスジュニアアスリート浜松
-
サッカーを通じて
成長すること。サッカージュニアアスリート浜松 -
自立する力を身につけることをモットーに活動する『磐田向陽スポーツ少年団』。現在は、6年生2名、5年生2名、4年生6名の10名が所属。練習では基本技術の習得のほか、体幹トレーニングやジャンプ力、フットワークなど運動能力の向上にも力を入れ、上のカテゴリーに繋げることに重きを置く。バレーボールジュニアアスリート浜松