新人戦浜松地区大会の団体戦で準優勝、県大会となる羽賀杯で優勝を果たした三ヶ日中学校。羽賀杯では全試合で大将戦となる僅差の戦いが続いたが、大将の戸次くんが全勝し、チームを優勝に導いた。

団体戦では全国、個人戦では選手全員での県大会出場を目指す。
三ヶ日中学校剣道部
新人戦浜松地区大会の団体戦で準優勝、県大会となる羽賀杯で優勝を果たした三ヶ日中学校。羽賀杯では全試合で大将戦となる僅差の戦いが続いたが、大将の戸次くんが全勝し、チームを優勝に導いた。
今年のチームの特徴はチームワーク。小学校の時から同じ道場に通っていた選手が多く、団結力が強いのが強み。みんなで粘り、大将の戸次くんまで繋げるのがチームスタイル。課題は一本を取り切るスタミナ。普段の練習から体力トレーニングを取り入れ、課題克服を図る。
夏の目標は団体戦で全国、個人戦では選手全員での県大会出場を目指す。
TEAM DATA
●部員数/15名 ●主な成績/新人戦浜松地区大会準優勝、羽賀杯優勝

山本真弘・戸次悠隼
山本くんはゆったりとした構えで相手にプレッシャーをかけ、正確に一本を奪う中堅で、チームの支柱である部長。戸次くんは豪快な攻撃を武器に相手をなぎ倒す頼れる大将。ともに県強化選手。


関連記事
PICKUP
-
北浜中学校が東海大会ベスト8。柔道ジュニアアスリート浜松
-
5年ぶりの県大会出場を目指す。野球ジュニアアスリート浜松
-
『サーラカップ2022』の決勝大会が令和4年12月4日にヤマハスタジアムで行われた。開催地区となる天竜東地区の代表としてレゾンFCが決勝大会に出場。他地区の代表チームとの真剣勝負で大きな経験を積んだ。サッカージュニアアスリート浜松
-
ジュニアアスリート浜松西、6月26日(水)配布開始。その他ジュニアアスリート浜松
-
「ボクシングを始めてから、いろいろなことに立ち向かえるようになりました」と岡田くんが話すように、少しずつ自分が変わっていることを実感している。何かに打ち克つために、何かを守るために、人は強くなっていける。痛みを知っているからこそ、人は優しくなれる。その他ジュニアアスリート浜松