目標は、男子が予選リーグ突破、女子が東海大会ベスト8。それぞれが昨年の成績を超えることを目標に掲げ、死力を尽くして最後の夏を戦い抜く。

男女ともに昨年の成績を超えていく。
入野中学校 剣道部
新人戦の浜松地区大会で3位となり、羽賀杯への出場を果たした入野中学校剣道部。現在は、男子3名、女子10名の13名が所属し、夏季大会に向けて鍛錬を積んでいる。
昨夏東海大会出場を果たした女子。西部新人で敗れ、富士のさと剣道大会への出場は逃したが、今年もその力は健在。突出した選手はいないが、チーム力の高さが最大の武器だ。昨夏の東海大会を経験した選手も多く、試合経験が多いことも強みとなっている。「明るく個性豊かなメンバーが集まっています。チームで盛り上がりながら勝ち上がっていきたいです」とキャプテンの青木嶺奈さんは話した。
男子は、部員不足により新人戦では団体戦には出場できなかった。新入部員が入り、今夏は3名で団体戦に出場する。常に背水の陣での戦いとなるが、「ひとつでも多く勝って予選リーグを突破したいです」と渡邊琉偉くんは意気込みを口にした。
冬場は足捌きを重点的に磨くことと、様々な状況を想定して戦える術を磨いてきた。春以降は、自信を持って戦えるよう、それぞれが得意技に磨きを掛けてきた。万全の準備をして夏季大会に挑む。
目標は、男子が予選リーグ突破、女子が東海大会ベスト8。それぞれが昨年の成績を超えることを目標に掲げ、死力を尽くして最後の夏を戦い抜く。


関連記事
PICKUP
-
夏季大会では、団体戦で、拮抗した予選を突破し、決勝トーナメントに進出することができました。ソフトテニスジュニアアスリート浜松
-
令和5年6月11日と18日の2日間に渡って『2023年度春季静岡県西部U12バスケットボール大会』が開催された。男子の部では、浜松フェニックスが優勝を飾り、今季初の西部王者の座を掴んだ。その他ジュニアアスリート浜松
-
初優勝を目指し、一戦一戦全力で戦っていく。野球ジュニアアスリート浜松
-
素直さと礼儀を磨き
人間としてたくましく。野球ジュニアアスリート浜松 -
これまでの戦い方について「あーだこーだ」言うつもりはない。 大事なこと、評価の対象はこれからだ。 森保監督には知見を示してほしい。 あなたが監督で良かったのだと、我々に思わせてほしい。その他ジュニアアスリート浜松