創立46年目を迎えた『中泉クラブスポーツ少年団』。数々のタイトルを獲得し、プロ野球選手も輩出している名門チームだ。

全てのタイトルを取り、全国大会出場を目指す。
中泉クラブスポーツ少年団
創立46年目を迎えた『中泉クラブスポーツ少年団』。数々のタイトルを獲得し、プロ野球選手も輩出している名門チームだ。チームのモットーは、野球を通じ、心・技・体を磨くこと。練習では、基礎技術の習得を徹底し、上のステージでも活躍できる選手育成を目指す。また、技術だけでなく野球を通して人間力を高めることに力を入れ、野球ができることへの感謝の気持ちや自主性、協調性を養っていく。目標に向かって努力することの大切さを実感し、自分の身の丈に合った目標を掲げ、チームとしてだけでなく、個人として成長していけるようにきめ細やかな指導を展開している。
新チームの中心となる5年生は、3年時から試合に出ている選手も多く、試合経験が豊富。一昨年は県大会を制し、昨年は県大会で3位と、その実力は県トップレベル。今年は県内でも追われる立場として最後の一年を迎える。キャプテンの伊藤龍之介くん(磐田中部小5年)は、「一番の武器は、打線を繋いで点を取る攻撃力です。守備の連携が課題なので、それを改善して県大会での優勝、そして、全国優勝を目指します」と力強く話してくれた。まずは、まもなく始まる『しずぎんカップ』での県制覇。それを皮切りに全ての県大会を制し、全国大会出場を目指す。

TEAM DATA
活動日/土曜日 8:30〜12:30 日曜日 8:30〜15:30(下級生は午前のみ可) 祝日 休み(大会などの場合は活動) <ナイター練習> 水・金曜日 19:00〜20:30(6年生) 火・木曜日 19:00〜20:30(5年生以下)
活動場所/かぶと塚公園野球場、磐南浄化槽(株)専用ナイター練習場
団員数/19名
入団条件/小学1年生〜6年生

関連記事
PICKUP
-
令和5年10月14日に行われた『静岡県西部中学校駅伝競走大会』で女子チームが3位入賞を果たし、県駅伝への出場を決めた。男子チームもラストレースとなった『浜松地区中学校駅伝競走大会』の結果と共にお伝えする。陸上ジュニアアスリート浜松
-
新人戦の浜松地区大会で準優勝を果たした雄踏中学校男子ソフトテニス部。西部新人でもベスト8に進出し、県新人でもベスト16という成績を収めた。ソフトテニスジュニアアスリート浜松
-
一年生大会は、浜松開誠館、江南、浜松学院、鷲津がブロック優勝。バスケットボールジュニアアスリート浜松
-
入学時と比べて、「謙虚になれているか?素直になれているか?朗らかになっているか?」。もしそうなっているのであれば、子育てという勝負には勝っている。野球ジュニアアスリート浜松
-
令和5年11月19日にさわやかアリーナで『第32回遠州柔道大会』が開催され、小学3・4年生団体の部でSSU柔道クラブが準優勝に輝いた。柔道ジュニアアスリート浜松