“人の心に響く演技”を

ローザ新体操クラブ
浜松市浜北区にある「ローザ新体操クラブ」は平成13年に設立され、今年で15年目を迎える新体操クラブ。幼稚園から中学生までの60名が通い、学年ごとに分けられたクラスで、それぞれが自分の目標に向かって練習に励んでいる。多くの子が毎年3月に行われる発表会に向けて練習し、新体操とクラシックバレエを融合させた舞台を披露。多くの観客の心を掴んでいる。
“人の心に響く演技”を目指す同クラブでは、小さい時から曲にあったストーリーを自ら考え、演じることで、表現力と想像力を養っているのが特徴。そこで代表の野本さんに指導方法について聞いた。
「ミスをして結果が出なくても怒ることはありません。点数も大事ですが、それよりも自分を存分にアピールできたか、見ている人の心に響く演技ができたか、ということの方が大切だと思っています。ですから、誰かの記憶に残る演技ができれば“満点”だと思います」
日本のトップを目指す「選手育成コース」では、2月に行われた『全日本新体操チャイルド選手権』で、鈴木希歩さん(神久呂小学校)が4位入賞、大城心愛さん(中郡小学校)が基礎技術の高さを評価され、県内で史上3人目となる“ベーシック賞”を受賞した。
今後は、中学3年生になる鈴木結名さん(北浜中学校)と富村柚子さん(浜名中学校)、中学1年生になる鈴木希歩さん、富田悠理香さん(積志小学校)を中心に、中体連と全日本ジュニア選手権に向けて技に磨きをかけていく。いつの日か、この中からオリンピック選手が出ることを期待したい。

■TEAM DATA
活動日 毎日
活動場所 浜松アリーナ、伎倍小学校、北浜北小学校
団員数 60名
入団条件 幼稚園から
主な戦績 全日本新体操チャイルド選手権4位、全日本クラブ選手権6位、東海ジュニア選手権8位、岡山ピーチカップチーム総合優勝、飛行船カップチーム準優勝

関連記事
PICKUP
-
今回のジュニアアスリートプラスは【高校野球特集】。静岡県西部地区高校野球部3年生の選手名鑑を掲載します!夏大の注目選手もピックアップ!2024年6月28日(金)発行予定です。野球ジュニアアスリート浜松
-
今回は、サーラカップ、ホンダカップなどのサッカー大会のほか、さまざまなチームを紹介しています。2024年1月26日(金)より配布予定です。その他ジュニアアスリート浜松
-
男子100m自由形で柴田和輝くん(丸塚)、女子100mバタフライで片山詩織さん(西高中)が県大会で新記録を樹立し優勝。標準記録を突破し全国大会に出場した。水泳ジュニアアスリート浜松
-
有終の美を飾る3年目の定期戦。野球ジュニアアスリート浜松
-
ピッチング編[第1回]野球ジュニアアスリート浜松