湖東中学校が
県大会初優勝。
2018/12/19
ソフトテニス ,試合コラム
女子ソフトテニスの部,試合コラム,尾鷲中学校,三ヶ日中学校,逢妻中学校,天竜中学校,光陵中学校,ソフトテニス,池田中学校,麁玉中学校,豊田中学校,浜北北部中学校,韮山中学校,引佐南部中学校,湖東中学校,浜名中学校,平成30年度中体連夏季大会

平成30年度 中体連夏季大会
女子ソフトテニスの部
女子の部では、天竜中学校と浜名中学校、浜北北部中学校、湖東中学校の4校がベスト4に進出。
準決勝では、天竜中が浜名中を、浜北北部中が湖東中を下し、決勝に進出。決勝は、浜北北部中が天竜中をストレートで下し、優勝を飾った。県大会には、この4校のほか、三ヶ日中学校、麁玉中学校、引佐南部中学校の3校が出場した。
県大会では、三ヶ日中と引佐南部中が初戦で、天竜中が2回戦で敗れたが、4校がベスト8に進出した。東海大会の懸かった準々決勝。浜名中が豊田中学校に敗れたものの、浜北北部中は韮山中学校に勝利し、ベスト4進出。湖東中は、麁玉中との“浜松対決”に勝利し、ベスト4進出を果たした。
準決勝では、湖東中と浜北北部中が対戦。ここでは、湖東中がリベンジを果たし、2対1で勝利。決勝へと駒を進めた。
何度も全国大会や東海大会への出場を果たしている“名門”湖東中だが、実は、夏に県の頂点に立ったことがない。「今年こそは優勝を」と挑んだ決勝戦。相手は、豊田中。優勝への執念を見せる湖東中は豊田中を終始圧倒。ストレートで難敵を下し勝利。初となる夏の県王者に輝いた。
東海大会では、初戦の尾鷲中学校に勝利した湖東中だったが、続く逢妻中学校に敗れ、2年ぶりの全国大会には届かなかった。春に全国大会出場を果たしている浜北北部中も光陵中学校に勝利し、初戦を突破したが、準々決勝で池田中学校に敗れ、春夏連続での全国大会とはならなかった。





[ad]
関連記事
PICKUP
-
令和6年9月28日に行われた『第30回静岡県中学校新人陸上競技大会』において、男子棒高跳で優勝を果たした京極篤輝くん(入野中2年)。県内では、今夏の全国大会に最も近い選手の一人だ。陸上ジュニアアスリート浜松
-
全員が自己ベストを更新し笑顔で夏を終える。陸上ジュニアアスリート浜松
-
部活動の写真展と
表彰式を開催。ライフスタイルジュニアアスリート浜松 -
打ち勝つ野球で目指すは県ベスト4。野球ジュニアアスリート浜松
-
年始のジュニアウィンターカップに初出場を果たし、名門復活の狼煙を上げた浜松学院中学校。そのバトンを受け継いだ今年は、浜松地区大会、西部大会こそ準優勝に甘んじたが、県大会では優勝を果たした。バスケットボールジュニアアスリート浜松