好きこそものの上手なれ。
2017/12/27
バスケットボール ,チーム紹介
初生小学校,チーム紹介,葵西小学校,三方原小学校,ミニバスケットボール,浜松北クリエイターズ,ミニバス,浜松北クリエイターズミニバスケットボールスポーツ少年団,瑞穂小学校,パナホームカップ,シャンソンカップ,豊岡小学校

浜松北クリエイターズ
平成11年に結成されたミニバスケットボールチーム『浜松北クリエイターズミニバスケットボールスポーツ少年団』。
平成22年度には、春のシャンソンカップ、秋のパナホームカップで優勝し、県2冠を達成。
一時代を築いた。
しかし、チームのモットーは、“バスケットを楽しむこと”。
勝ちにこだわるのではなく、プレーすることを楽しみ、バスケを好きになってもらうことに重きを置く。
田嶋監督はこう話す。
「勝てるチームではなく、良いチームを目指しています。スポーツなので、勝敗もあるし、辛いこともあります。辛いことでも楽しみながらやれば、好きになる。それが上達への一歩だと思います。試合に出られる子も出られない子もいますが、卒団する時に、全員が『まだこの仲間とバスケットをしていたい』と思えるようなチームを作っていきたい」
現在は、葵西小学校をはじめ、初生小学校、豊岡小学校、三方原小学校、瑞穂小学校に通う児童33名が所属。
練習では、ボールを使った技術練習をメインに行う。
「子供たちの吸収力は凄いので、できるできないに関わらず、子供たちにはスキルをどんどん教える」と話す田嶋監督。
できないことへの挑戦とできた時の達成感は、成長する上で必要不可欠な要素。
可能性を広げることを第一に考えた指導を心掛けている。
先日の5年生大会では、浜松地区大会で4位に入った同チーム。
次の新人戦ではさらに上を狙い、来年の秋に県のベスト8入りを目指す。
好きなバスケットを全力で楽しみながら、クリエイターズは走り続ける。



関連記事
PICKUP
-
スポーツの力で地域を盛り上げる。ラグビージュニアアスリート浜松
-
令和7年1月4日から東京都の武蔵野の森総合スポーツプラザで行われた『京王ジュニアウィンターカップ2024-25 第5回全国U15バスケットボール選手権大会』への出場を果たした浜松学院中学校男子バスケットボール部。夏の雪辱を果たし、7年ぶりに全国の舞台に立った。バスケットボールジュニアアスリート浜松
-
今年から静岡県大会が開催された『くら寿司・トーナメント』。浜松ブラッツが県大会、東海大会を勝ち抜き、全国大会出場を決めた。野球ジュニアアスリート浜松
-
県出場チームが決定。HondaFCが連覇。サッカージュニアアスリート浜松
-
今年は3チームによるペナントレース。野球ジュニアアスリート浜松