二年ぶり4度目の全国大会出場へ

浜松学院中学校 男子バスケットボール部
創部6年にして3度の全国大会出場。さらに1度の全国制覇を成し遂げ、名門としてその名を全国に轟かせる浜松学院中学校男子バスケットボール部。
新チームになってからは、公式戦で無敗と圧倒的な強さを見せつける。新人戦では、浜松地区大会から県大会まで、他を寄せつけることなく優勝を果たすと、昨年末に行われた、全国各地の強豪が集う大会『TKbjリーグジュニアユースカップ』でも見事頂点に輝いた。
チームの特徴は、高い守備力とその激しい守備から始まる速攻。仮にファーストブレイクできず、セットオフェンスになった場合でも、高さを武器に局面を打開できる攻撃バリエーションの豊富さもチームの強みだ。
今後は、守備のさらなる強化と得点力をアップさせるため、個々のレベルアップに重点を置いていくという。
チームの中心となるのは、高さを武器にリバウンドをことごとく拾う深田怜音くんと、抜群の攻撃センスと卓越した技術でゴールを量産する辺田涼介くん。このダブルスコアラーがチームの圧倒的な攻撃力を支えている。
昨年は東海大会へは進出したものの、全国大会には“あと一歩”届かなかった。それからの月日はその“あと一歩”を埋めるために費やしてきた。
半年間勝ち続け、“絶対王者”として挑む中体連夏季大会。二年ぶり4度目の全国大会へ、そして3年ぶりとなる全国大会制覇へ向けた戦いが、もうすぐ始まる。
関連記事
-
令和6年11月3日に舞阪小学校で行われた『2024年度トヨタユナイテッド静岡カップ第42回静岡県U12バスケットボール選手権大会』の西部支部予選。舞阪ミニバスが5位入賞を果たし、県大会への切符を掴み取った。 -
夏季大会での目標は県大会に出場すること。県大会への出場枠は7校。8位では県大会に出場できない。まずは、ベスト8以上に入り最終日を迎えること。そして、そこで1勝を挙げて、目標である県大会への出場権を掴み取る。 -
浜松開誠館中学校と浜松学院中学校が
圧倒的な力で西部大会優勝 -
『静岡県U12バスケットボール選手権大会』の西部支部予選。舞阪小学校をメイン会場に行われた女子の部では、芳川北ワイルドキャッツが優勝。大会連覇を果たした。
PICKUP
-
一年生大会は、浜松開誠館、江南、浜松学院、鷲津がブロック優勝。バスケットボールジュニアアスリート浜松 -
想いが届くように華やかに応援する。その他ジュニアアスリート浜松 -
基本に忠実な戦いで初戦突破を目指します。野球ジュニアアスリート浜松 -
中体連とクラブの代表が雌雄を決する『レッドウイング・ホンダカップ』。昨年と同カードとなった決勝戦では、浜松開誠館中学校が勝利を収め、大会連覇を達成した。サッカージュニアアスリート浜松 -
浜松地区の中学野球部から選抜された42名で構成された『浜松選抜』。H、Oの2チームに振り分け、静岡県親善野球大会に参加した後、沖縄県の石垣島へ。猛暑の夏を駆け抜けた浜松選抜の活躍をレポートする。野球ジュニアアスリート浜松








