アーカイブ

【編集長のひとりごと】子供は親のコピーロボットではない。

親として成長できた三年間になっただろうか。子供が小学生の頃は自分の子供しか見ていなかったかもしれない。しかし、この三年間でチーム全体を応援できる親になったはず。子供とともに一日一日を積み重ね、子供の目標に向かう努力を見守り、与えられた自分の役割を全うし、子供が自慢できる親になったはず。チームや指導者に対する不満を口にする親にはなっていないはず。子供だけではなく、親も一緒に成長することは必然である。
2025/10/06 その他 ,編集長のひとりごと

浜松開誠館中学校が男女ともに 王座奪還を果たす。/中体連浜松地区大会バスケットボールの部

男子の決勝戦は開誠館が興誠を51対49で開誠館が競り勝ち、昨年のリベンジを果たして優勝を飾った。女子も決勝で開誠館と興誠が激突。リベンジを目指した興誠だったが、ここでも開誠館が立ち塞がり62対51で開誠館が勝利。浜松地区大会優勝を飾った。
2025/10/06 バスケットボール ,試合コラム 中体連浜松地区大会

和田JFCが3位。佐藤SCが4位。/第3回磐田東FUTURE CUP

令和7年8月16日に『第3回磐田東FUTURE CUP』が磐田東中学校・高等学校グラウンドにて開催され、和田JFCが3位、佐藤SCが4位という成績を収めた。
2025/10/06 サッカー ,試合コラム 磐田東FUTURE CUP

男子は浜名中学校が、女子は新居中学校が優勝。/中体連浜松地区大会柔道の部

男子の決勝では浜名中学校が北浜東部中学校を退け優勝。女子は新居中学校が王者の貫禄を見せつけ優勝を果たした。
2025/09/25 柔道 ,試合コラム 中体連,中体連浜松地区大会

浜松開誠館中学校が接戦を制して5連覇。/中体連浜松地区大会サッカーの部

2試合で11得点の開誠館と4試合で15得点の天竜。ともに今大会無失点の両チームの一戦は1点を争う好ゲームとなったが、開誠館が1対0で天竜を下し、大会5連覇を達成した。
2025/09/24 サッカー ,試合コラム 中体連,中体連浜松地区大会

男女ともに修学舎が優勝。圧巻の大会13連覇。/中体連浜松地区大会 卓球の部

男子の決勝は大接戦となったが、修学舎が3対2で競り勝ち優勝。女子の決勝は雄踏が1ゲームを奪うも、3対1で修学舎が勝利。男女揃って圧巻の13連覇を飾った。
2025/09/12 卓球 ,試合コラム 浜松修学舎中学校卓球部

磐周大会制覇。/磐田東中学校サッカー部

昨年度から再始動した磐田東中学校サッカー部。3年生がいない1、2年生だけのチームで挑んだ二度目の夏季大会で磐周地区大会を制覇。県大会でもベスト8進出を果たし、来年はさらに上を目指していく。
2025/09/11 サッカー ,試合コラム 磐田東中学校,磐田東中学校サッカー部

脳と体を鍛えてパフォーマンスを上げる。/GYM FELIZ

今年5月に新たに浜松市中央区流通元町にオープンしたパーソナルトレーニングジム『GYM FELIZ』。どんなトレーニングが受けられるのか、小学生が体験したレポート。
2025/09/05 ライフスタイル ,お知らせ FELIZ,パーソナルジム,GYM FELIZ,フェリッツ

浜北北部中学校が圧倒的な力で連覇。/中体連浜松地区大会 ソフトボールの部

決勝戦では前回王者の浜北北部が湖東を圧倒。10対0で勝利を収め、新人戦に次ぐ浜松二冠と夏季大会での連覇を達成した。
2025/09/04 ソフトボール ,試合コラム 浜北北部中学校,中体連浜松地区大会

男子は浜名中学校が優勝。女子は与進中学校が制す。/中体連浜松地区大会 ソフトテニスの部

男子の決勝戦は、浜名中学校が北浜中学校にストレート勝ちを収めて優勝。女子の決勝戦は与進中学校が引佐南部中学校を2対1で下し、地区大会を制した。
2025/09/04 ソフトテニス ,試合コラム 中体連浜松地区大会,浜名中学校,与進中学校

男子は浜松修学舎中学校が5連覇。女子は引佐南部中学校が優勝。/中体連浜松地区大会 バレーボールの部

男子の決勝は、25対17、30対28で今年も修学舎がストレート勝ちを収め、大会5連覇を達成。女子の決勝は、引佐南部が25対23、25対21で西遠女子にストレート勝ちを収め、昨年の夏季大会、浜松地区新人戦で取れなかった浜松王者の座を掴んだ。
2025/09/03 バレーボール ,試合コラム 浜松修学舎中学校,引佐南部中学校

男子は丸塚中学校、女子は北部中学校が優勝。/中体連浜松地区大会 剣道の部

男子の部の決勝戦。接戦となったものの、最後は丸塚が競り勝ち、優勝。昨年逃した浜松王者の座を今年は掴み取った。女子の部の決勝戦は、北部と三ヶ日の一戦。ここまで快進撃を見せた三ヶ日だったが、決勝では北部が一蹴。王者としての貫禄を見せつけ、優勝を果たした。
2025/09/02 剣道 ,試合コラム 丸塚中学校,北部中学校

浜松城北VSCが東海大会に出場。/スミセイVitalityカップJVA第45回全日本バレーボール小学生大会

『スミセイVitalityカップJVA第45回全日本バレーボール小学生大会』が開催され、男子の部で浜松城北スポーツ少年団が県大会で3位となり、東海大会出場を決めた。
2025/08/04 バレーボール ,試合コラム 小学バレー,浜松城北VSC

浜北スモールジャイアンツが優勝。/パルモグループ旗第50回全遠州選抜少年野球大会

令和7年6月に行われた『パルモグループ旗第50回全遠州選抜少年野球大会』において、浜北支部代表の浜北スモールジャイアンツが決勝戦で浅羽ジュニアを下し、優勝を果たした。
2025/07/18 野球 ,試合コラム 全遠州選抜少年野球大会,浜北スモールジャイアンツ,パルモ

浜松ドリームアローズが全国大会へ。/高円宮賜杯第45回全日本学童軟式野球マクドナルド・トーナメント静岡県大会

令和7年5月に開催された『高円宮賜杯第45回全日本学童軟式野球マクドナルド・トーナメント静岡大会』において、浜松支部代表の浜松ドリームアローズが9月に行われる全国大会への出場を決めた。
2025/07/18 野球 ,試合コラム 浜松ドリームアローズ