スポーツと“眼”!!
スポーツを行う上で、目の能力がどれだけ使われているかご存知でしょうか。人は外界からの情報の80%以上を目に依存していると言われます。つまり、スポーツをする上でも、状況判断のほとんどを目に依存しているということになります。このスポーツ時に必要な目の能力とは、学校などで行う視力検査の善し悪しだけではなく、動体視力なども含めた能力になり、総称して『スポーツビジョン』と呼ばれています。
このスポーツビジョンは、プロスポーツにおいても注目され始めており、プロ野球選手を対象に行った研究では、入団時のスポーツビジョンの結果と、入団後のその選手の活躍とを照らし合わせると、入団時のスポーツビジョンの結果が良い選手ほど活躍していることがわかりました(図1)。そしてこのスポーツビジョンは、トレーニングすることでその能力が向上することもわかっています。鹿屋体育大学の前田明教授が行った研究では、野球において、超速球の打撃練習を一年間継続することで、三振数が減少したうえ、バントのパフォーマンステストでも成功率が急激に上昇しました。目を鍛えることで動体視力が向上し、打撃パフォーマンスに効果があることが実証されたわけです。
最近では、プロバスケットボールチームの浜松・東三河フェニックスも『スポーツビジョン』トレーニングに取り組んでいます。
体力や技術を磨くことはもちろんですが、目を鍛え、動体視力を高めることも、能力の向上には欠かすことのできない要素になってきています。早速、今日、この瞬間から、『目のトレーニング』を始めてみませんか。 一年後の成果に大きな差が生まれるはずです。
中塚英弥さん(なかつかひでや)
科学的なデータと知識を活かして、パフォーマンス向上をサポートする、アローズラボ研究員。
関連記事
PICKUP
-
浜松南部中学校が団体戦優勝。剣道ジュニアアスリート浜松
-
全員が自己ベストを更新し笑顔で夏を終える。陸上ジュニアアスリート浜松
-
今回は「中体連総括2023」と題して、この夏の中体連を総括しています。さらに大会結果やチーム紹介記事も掲載。配布は2023年9月29日(金)からの予定です。その他ジュニアアスリート浜松
-
株式会社ジュニアアスリートが手掛ける教育サポートプログラム『つながるプロジェクト』が令和4年10月20日に浜松中部学園で職業講話を実施。講師を務めたのは、浜松市内で事業展開する企業13社。生徒たちに多種多様な仕事内容を知る機会を提供した。教育ジュニアアスリート浜松
-
野球を始めた日のこと、公園でやったキャッチボール、付き合わされた自主練、そして彼が野球で手にした友人たち。全てがワンセットで大切な財産だ。野球ジュニアアスリート浜松