女子バスケットボール浜松地区大会
決勝トーナメントへ進む16校が決定

女子バスケットボール浜松地区大会
決勝トーナメントへ進む16校が決定
7月2日に開幕した女子バスケットボール浜松地区大会。
第1シードの浜松学院中学校は、県協会長杯で県ベスト4以上となったため予選を免除。
予選リーグを勝ち抜いた15校と合わせた16校が顔を揃えた。
優勝候補と目されるのは、新人戦、県協会長杯の2大会で県の頂点に立った“王者”浜松学院中学校。
それに続くのが、県協会長杯で県ベスト8に入った第2シードの浜松開誠館中学校、第3シードの西遠女子学園中学校といった私立勢。
さらには、同じく県ベスト8に入った第4シードの湖東中学校や、新人戦西部大会準優勝の北浜中学校といった公立校にも注目したい。
県内屈指の激戦区である浜松地区大会を勝ち抜くのは、どこのチームか。
決勝トーナメントは、7月9日より始まる。
組み合わせは、下記の通り。

関連記事
PICKUP
-
今回は、「高校サッカー2023」と題して、選手権大会に挑む強豪サッカー部をピックアップ。8月31日(木)より順次配布予定です。その他ジュニアアスリート浜松
-
新人戦浜松地区大会優勝を果たした浜北北部中学校。これでこの大会8連覇という偉業を達成した。ソフトボールジュニアアスリート浜松
-
『2023年度トヨタユナイテッド静岡カップ第41回静岡県U12バスケットボール選手権大会』の西部支部予選準優勝の豊田フレンズが、県大会でも準優勝を飾り、東海大会への出場を決めた。バスケットボールジュニアアスリート浜松
-
5年連続での
東海大会出場ならず。バスケットボールジュニアアスリート浜松 -
ジュニアアスリートプラス最新号
4月26日(金)発行。その他ジュニアアスリート浜松