女子バスケットボール浜松地区大会
決勝トーナメントへ進む16校が決定

女子バスケットボール浜松地区大会
決勝トーナメントへ進む16校が決定
7月2日に開幕した女子バスケットボール浜松地区大会。
第1シードの浜松学院中学校は、県協会長杯で県ベスト4以上となったため予選を免除。
予選リーグを勝ち抜いた15校と合わせた16校が顔を揃えた。
優勝候補と目されるのは、新人戦、県協会長杯の2大会で県の頂点に立った“王者”浜松学院中学校。
それに続くのが、県協会長杯で県ベスト8に入った第2シードの浜松開誠館中学校、第3シードの西遠女子学園中学校といった私立勢。
さらには、同じく県ベスト8に入った第4シードの湖東中学校や、新人戦西部大会準優勝の北浜中学校といった公立校にも注目したい。
県内屈指の激戦区である浜松地区大会を勝ち抜くのは、どこのチームか。
決勝トーナメントは、7月9日より始まる。
組み合わせは、下記の通り。

関連記事
PICKUP
-
佐鳴台・浜松北部中学校が県大会制覇ソフトボールジュニアアスリート浜松
-
「第49回西部地区中学校野球大会」が2024年10月19日(土)に開幕する。組み合わせはこちらから。野球ジュニアアスリート浜松
-
浜北北部中学校が地区大会3連覇。ソフトボールジュニアアスリート浜松
-
目標である県ベスト4に入り、東海大会への切符を掴み取る。ソフトテニスジュニアアスリート浜松
-
今回は、『春季中学生サッカー大会』や『全日本少年軟式野球大会中遠ブロック予選』、『都道府県対抗全日本中学生女子ソフトボール大会』などの大会結果のほか、チーム紹介を掲載。4月28日(金)より順次配布予定です。その他ジュニアアスリート浜松