王座を奪還し、
再び全国の舞台へ。

浜松学院中学校 女子バスケットボール部
昨年、創部以来初となる全国大会出場を果たした浜松学院中学校。
新チームとなり、迎えた新人戦では、浜松地区大会で3連覇を達成。
西部大会、県大会では惜しくも決勝で敗れたものの、今年もその力は県内トップレベル。
新人戦ではエースを怪我で欠き、苦しいメンバー構成での試合を強いられた。そのため、下級生の成長がチーム躍進の鍵となる。
今年もチームスタイルは変わることなく、守備からの速攻を中心とした“学院スタイル”は健在。
昨年の全国大会で活躍した県選抜の3人を中心に、まずは、王座奪還。
そして、再び全国の舞台を狙う。


関連記事
-
今年も王座は揺るがず
-
新人戦では、浜松地区大会と西部大会で準優勝を果たし、県大会に出場。県大会では、予選リーグで東海大学静岡翔洋中学校(中部2位)に1点差で競り勝つと、長泉中学校(東部2位)にも勝利し、予選を突破。ベスト4進出を果たした。
-
令和5年1月4日に武蔵野の森総合スポーツプラザで開幕した『第3回全国U15バスケットボール選手権大会(ジュニアウィンターカップ)』にHAMAMATSU BRUSHが静岡県代表として初出場を果たした。
-
夏季大会での目標は県大会に出場すること。県大会への出場枠は7校。8位では県大会に出場できない。まずは、ベスト8以上に入り最終日を迎えること。そして、そこで1勝を挙げて、目標である県大会への出場権を掴み取る。