目指すは全国大会での勝利

西遠女子学園中学校バレーボール部
静岡県の女子バレーボールにおいて、絶対王者として君臨している西遠女子学園中学校。
昨年から主力として活躍し、全国の舞台を経験してきた選手が4人おり、今年もその強さは健在。
新人戦では浜松地区大会を皮切りに西部大会、県大会と、圧倒的な力で他を寄せ付けることなく優勝し、東海大会出場を果たした。
その東海大会でも危なげなく勝ち上がり、決勝へと進出。
しかし、決勝で豊橋市の東陽中学校に完敗。
準優勝を果たしたものの、自分たちの実力がまだまだだということを痛感した。
今年のチームは、攻撃力や高さは昨年に引けを取らない。
しかし、守備力、特にレシーブ力で決定的に昨年を下回る。
東海大会の決勝では、守備でのミスから相手に流れを与えてしまい、自分たちの持ち味を出せずに敗れた。
サーブカットをはじめとしたレシーブ力の向上がチーム力アップには欠かせないため、今後は守備力の強化に力を入れていく。
まずは、昨年奪われた県王者へ返り咲き、東海大会では東陽中へのリベンジと、大会連覇を果たし2年連続となる全国大会へ。
そして、今年の目標は全国大会での勝利を挙げること。
ひとつずつ目標を達成し、絶対王者が全国へと邁進する。

関連記事
PICKUP
-
2025年2月1日から一回戦が行われた『2024年度ラッツオーリ杯』。磐周・小笠地区の冬の王者を決めるこの大会、決勝には福田中学校と磐田東中学校が進出し、福田中学校が優勝を果たした。サッカージュニアアスリート浜松
-
西部地区中学生新人バスケットボール大会の男子は、浜松開誠館が制覇。バスケットボールジュニアアスリート浜松
-
女子バレーボール浜松地区大会
県大会出場チームが決定バレーボールジュニアアスリート浜松 -
優勝は雄踏中学校と高台・北部中学校合同。野球ジュニアアスリート浜松
-
野球を始めたあの日からのこの日までの成長を、しかと見届けてほしい。そしてそれは、親だけが持つ特権でもある。野球ジュニアアスリート浜松