仲間と高め合い、今年も全国を目指す。

舞阪中学校 男子卓球部
昨年創部初となる全国大会出場を果たした舞阪中学校。新人戦では、地区大会・県大会ともに準優勝を果たし、今年も優勝候補の一角と目される。チームの特徴は様々なタイプの選手がいることで、どんな選手にも対応できる能力が培えること。練習では基本を大切に基礎技術の向上を図り、今後は課題である実戦経験を重ねることで、試合勘や対応力の強化を目指す。下級生の能力も高く、チームの総合力では昨年を上回るという。そのため、部内のランキング戦をはじめ、レギュラー争いは熾烈。仲間と切磋琢磨して力をつけ、2年連続となる全国大会出場を狙う。
●部員数/12名 ●主な成績/新人戦浜松地区大会準優勝、県大会準優勝




関連記事
PICKUP
-
監督、コーチの言葉で子供達は実に伸び伸びとプレーしていた。このあたりが強豪チームがつくられる要因のひとつなのかもしれない。野球ジュニアアスリート浜松
-
今回は、駅伝大会やミニバスケットボール大会などの学年最後となる大会のほか、新チームで挑んだ新人戦の模様などをレポート。2022年11月25日(金)より順次配布開始予定です。その他ジュニアアスリート浜松
-
楽しくて仕方がないほど
“夢中”になれるもの。剣道ジュニアアスリート浜松 -
株式会社ジュニアアスリートが手掛ける『つながるプロジェクト』では、令和4年11月15日に三ヶ日中学校、17日に与進中学校、24日に可美中学校で職業講話を実施した。地元企業20社27名の講師が働くことについて様々な話を中学生に講話した。教育ジュニアアスリート浜松
-
なぜ、コーチに「ひざを曲げろ」と言われると、ひざが痛いの?ライフスタイルジュニアアスリート浜松