中体連夏季大会浜松地区大会
野球の部結果
2019/07/19
野球 ,試合コラム
入野中学校,野球,高台中学校,試合コラム,北部中学校,三ヶ日中学校,浜名中学校,中部中学校,曳馬中学校,令和元年度浜松地区中学校夏季大会,細江中学校,高台中・北部中合同,北浜東部中学校,開誠館中学校,舞阪中学校,丸塚中学校
![令和元年度浜松地区中学校 夏季大会[野球の部]](https://hamamatsu.jr-athlete.jp/wp-content/uploads/sites/8/2019/07/5af21ef0dea093112cd78a942f445ce0.jpg)
令和元年度浜松地区中学校
夏季大会[野球の部]
初戦から1点差の好ゲームが多かった今年の[野球の部]。雨に泣かされた大会となったが、県大会出場チームが決まった。シード校では、浜名中が初戦となる二回戦で北浜東部中に1対2で敗れたほか、県大会が懸かった三回戦で舞阪中が高台中・北部中に1対2、三ヶ日中が0対2で入野中に敗れ、県大会目前で大会を去った。
準決勝に進んだのは。第一シードの曳馬中と第二シードの丸塚中、第三シードの開誠館中の上位シード校と、第五シードの細江中の4チーム。曳馬と細江の準決勝は1点を争う好ゲームとなったが、細江が2対1で曳馬を下し決勝へと進出。もうひとつの準決勝は丸塚と開誠館が激突し3対1で丸塚が勝利。細江と丸塚の決勝戦は細江がリードしたまま終盤へと進んだが、6回裏ツーアウトからエラーで逆転を許すとそのまま逃げ切られ、丸塚が3対2で細江を下し浜松地区大会の優勝を飾った。
県大会へはこの4チームのほか、全て1点差で勝ち上がった麁玉中、ノーシードから勝ち上がった中部中と高台中・北部中合同、入野中が出場する。
![令和元年度浜松地区中学校 夏季大会[野球の部]](http://jr-athlete.jp/wp-content/uploads/sites/8/2019/07/317f6fa697131beb7a2e6ae458d23922.jpg)



[ad]
関連記事
PICKUP
-
痛みの出る患部と
その原因は違うかも!?ライフスタイルジュニアアスリート浜松 -
新人戦では、浜松地区大会こそ6位という結果に終わったが、西部大会では準優勝、県大会では3位入賞を果たす快進撃を見せ、一気に県の上位争いに食い込んできた。バレーボールジュニアアスリート浜松
-
令和4年7月31日に、浜松球場にて中部中学校と浜松開誠館中学校による「第5回野球定期戦」が行われた。ほとんどの中学3年生にとって最後となるこの試合。元気よく、野球を楽しむ姿がそこにあった。野球ジュニアアスリート浜松
-
圧倒的な力を示し、今年こそ全国への切符を掴む。ソフトテニスジュニアアスリート浜松
-
西部大会で優勝と力を見せつけた引佐南部中学校。県大会でも決勝戦まで勝ち上がった。バレーボールジュニアアスリート浜松