三度目の夏。
 目指すは“日本一”。					
					
					
					
					
川嶋陸 浜松開誠館中学校陸上部
新人戦県大会において100mと200mで優勝。
100mでは11秒14という大会記録を樹立。
さらに、昨年10月に行われた『ジュニアオリンピック』では、11秒04というタイムで全国3位に輝いた。
陸上を始めたのは小学5年生の時。
浜松市陸上大会での活躍が河輪アスリートクラブの監督の目に止まり、声を掛けられたのがキッカケだった。当初は興味本位で通い始めたが、二度目の練習時に自分では想像のできなかったタイムを弾きだした。そこから本格的に陸上に取り組み、練習をする度に成果が出たことで、どんどん陸上にのめり込んでいった。
地元の中学校に陸上部がなかったこともあり、浜松開誠館中学校へと進学。
タータンはあるものの、他校に比べればグランドも狭く、決して恵まれた環境ではない。それでも先生の的確な指導のもと、さらなる成長を遂げることとなった。
1年生の夏季大会から東海大会へ出場。
100mでは県内はおろか、東海大会でも負けたことがない。二年連続で静岡県選抜としてリレーメンバーにも選ばれている。
夏季大会への意気込みを聞くと、「昨年は全国大会で悔しい思いをしたので、今年は100m、200mともに優勝したい」と語ってくれた。
ずっと東海王者の彼は、ずっと全国大会で勝つことが目標。『ジュニアオリンピック』では十分にその手応えを感じることができた。
迎えた三度目の夏。
先日の『静岡県中学校選抜陸上競技大会』で標準記録を突破し、すでに全国大会出場が確定。
目標は“日本一”。
長野の地で、日本の頂点へと上り詰める。
関連記事
PICKUP
- 
				
										 元世界王者が中学生に技術指導。ソフトテニスジュニアアスリート浜松 元世界王者が中学生に技術指導。ソフトテニスジュニアアスリート浜松
- 
				
										 悔いの残らないよう全力で戦い、有終の美を飾る。剣道ジュニアアスリート浜松 悔いの残らないよう全力で戦い、有終の美を飾る。剣道ジュニアアスリート浜松
- 
				
										 新人戦の浜松地区大会において、衝撃の9連覇を達成した浜北北部中学校。昨年から試合に出場していた選手で構成されていることもあり、個々の技術力は県内トップレベル。浜北北部のスタイルである、「守る時間は短く、攻撃時間は長く」を意識した『繋ぐソフト』にさらなる磨きが掛かった。ソフトボールジュニアアスリート浜松 新人戦の浜松地区大会において、衝撃の9連覇を達成した浜北北部中学校。昨年から試合に出場していた選手で構成されていることもあり、個々の技術力は県内トップレベル。浜北北部のスタイルである、「守る時間は短く、攻撃時間は長く」を意識した『繋ぐソフト』にさらなる磨きが掛かった。ソフトボールジュニアアスリート浜松
- 
				
										 今年度から新たに始まった『オールジャパンベースボールリーグ静岡リーグ』。これは一般社団法人オールジャパンベースボールリーグが主催する大会で、優勝チームは11月に行われる全国大会への出場権を獲得できる。記念すべき初代王者となったのはタッツンズだった。野球ジュニアアスリート浜松 今年度から新たに始まった『オールジャパンベースボールリーグ静岡リーグ』。これは一般社団法人オールジャパンベースボールリーグが主催する大会で、優勝チームは11月に行われる全国大会への出場権を獲得できる。記念すべき初代王者となったのはタッツンズだった。野球ジュニアアスリート浜松
- 
				
										 【フォトギャラリー】中部中学校・浜松開誠館中学校 定期戦野球ジュニアアスリート浜松 【フォトギャラリー】中部中学校・浜松開誠館中学校 定期戦野球ジュニアアスリート浜松
 
						 
										







