夏の目標は浜松地区大会の団体戦優勝と東海大会出場だ。

浜北北部中学校 女子ソフトテニス部
新人戦の浜松地区大会の団体戦で優勝を飾った浜北北部中学校。チームバランスが良く、団体戦を得意とする。普段の練習はストロークが中心。さまざまなシチュエーションを想定し、粘り強く戦うことを信条としている。チームのモットーは“一球入魂”。練習から一球にこだわることでチーム力アップを目指す。課題は雰囲気づくり。元気で、声がよく出るのがチームの特徴でもあるが、上手くいかないと下を向いてしまうことがある。それを改善するため、練習から前向きに取り組むことを意識している。 夏の目標は、浜松地区大会の団体戦優勝と、東海大会出場だ。
●主な成績/新人戦浜松地区大会団体戦優勝、西部大会団体戦準優勝


関連記事
PICKUP
-
新人戦の浜松地区大会では4位、西部大会では3位、県大会では5位入賞と好成績を収めた曳馬中学校。『みんなが笑顔』をモットーに、元気の良さがチームのウリ。ソフトテニスジュニアアスリート浜松
-
みんなで作り上げた聖隷祭その他ジュニアアスリート浜松
-
男子フリーリレーと男子メドレーリレーでは、齋藤健太くん、上杉麟太朗くん、前田剛志くん、柴田和輝くんの丸塚中学校が県大会で優勝。両リレーともに圧倒的な差をつけ、標準記録を突破。フリーにおいては、大会新記録も樹立した。水泳ジュニアアスリート浜松
-
ジュニアアスリートプラス最新号 7月3日(金)発行。その他ジュニアアスリート浜松
-
オールスター大会は、
浜松支部が6度目の栄冠に輝く野球ジュニアアスリート浜松